野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

近場で出会った、赤いベニマシコ。

2012-02-09 | Weblog
近くではなかなか会えなかった赤いベニマシコ。やっとゲットした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところで餌をたべていたよ、ベニマシコ。

2012-02-09 | Weblog
広い範囲で見かける。えさ場があまり固定していないようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川べりの葦を上ってきた、ベニマシコ。

2012-02-09 | Weblog
ずっと声はしていたが、やっと姿を現した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスメスのペアでやってきた、ベニマシコ。

2012-02-09 | Weblog
オスメス一緒に見えるのは、今期はあまり体験しなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどが少し黒くなってきたオオジュリン。

2012-02-09 | Weblog
すこしずつ黒くなって夏羽に変わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見えるところに出てきた、オオジュリン。

2012-02-09 | Weblog
この場所には、たくさんいるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦の間から顔を見せた、オオジュリン。

2012-02-09 | Weblog
ぱりぱり葦を食い破る音をさせながら上がってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦原の池で出会った、カワセミ。

2012-02-09 | Weblog
葦の間から、見えることが多いのだが、このときは丸見えだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳の枝にとまった、エナガ。

2012-02-09 | Weblog
シジュウカラの群れといっしょにいたのは、エナガだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする