野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

いつも楽しませてくれる、ホオアカ。

2012-07-06 | Weblog
とにかくホオアカ、ノビタキ、コヨシキリの三種の小鳥は、迎えてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦にとまってよく囀っていた、ホオアカ。

2012-07-06 | Weblog
もう子育ては終わっているのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地に着くと、すぐに出てきてくれたホオアカ。

2012-07-06 | Weblog
ホオアカもよく鳴いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いままでの年より、少ない感じがするコヨシキリ。

2012-07-06 | Weblog
出かけるのが例年より、10日ほど遅かったからかもしれないが、少ない感じだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく鳴いていた、コヨシキリ。

2012-07-06 | Weblog
コヨシキリの声は聞こえてくるけれど、なかなか見つからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ葦にとまっていた、コヨシキリ。

2012-07-06 | Weblog
今季は近郊の田んぼでは、あまり見ていないけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若鳥たちかな?コムクドリ。

2012-07-06 | Weblog
にぎやかに鳴いていた。今季育った、若鳥が混じっているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ木にとまっていた、コムクドリ。

2012-07-06 | Weblog
小さな群れになっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ木の先に出てきた、ウグイス。

2012-07-06 | Weblog
夏には山の方で子育てのはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする