野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

浅瀬で波に打たれながら、餌を探していたミヤコドリ。

2014-02-07 | Weblog
大きくて印象的だ。黒い背中に白い腹、赤いくちばし、赤い足、目も赤い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの群れでいた、しばらくぶりのミヤコドリ。

2014-02-07 | Weblog
全部では200羽ほどもいるそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝をつまんで飛ぶ、ミヤコドリ。

2014-02-07 | Weblog
見つけた貝を、奪われないように飛んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾つかに分散していた、ミヤコドリ。

2014-02-07 | Weblog
ミヤコドリとの出会いはうれしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜の浅瀬の上を飛ぶ、ミヤコドリ。

2014-02-07 | Weblog
楽しい出会いだ、ミヤコドリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜にはミユビシギもいたが、多くはなかった。

2014-02-07 | Weblog
探しながら歩いていると、時どきみつかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一斉に飛び出した、ハマシギの群れ。

2014-02-07 | Weblog
ミユビシギやシロチドリなども混じっているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜辺のハマシギは、いろんなところに散らばっていた。

2014-02-07 | Weblog
とにかく数が多かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの浜では、シロチドリが見つかった。

2014-02-07 | Weblog
コチドリなのか、ハジロコチドリなのかなどと思っていたらシロチドリだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする