野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

風に揺れていた、菜の花にとまったノビタキ。

2014-04-16 | Weblog
今日もダメかなと思い始めたころ、いるよとのうれしい連絡。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このメスのノビタキだけは、近くで撮れた。

2014-04-16 | Weblog
これは、距離30メートルもなかっただろう。これくらいで撮りたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花にとまっていた、黒いノビタキはオス。

2014-04-16 | Weblog
春には黒いノビタキに会えるのが楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっととまっていたのは、ノビタキのメス。

2014-04-16 | Weblog
地味な色のノビタキのメスがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の正直ならぬ、4度目で会えたノビタキ。

2014-04-16 | Weblog
でもうれしい春のノビタキとの出会い。
みんな早々と撮って、2度目、3度目と撮っている人もいた。私は聞いて駆けつけてもいつも会えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とまっていた草から、飛び出したノビタキ。

2014-04-16 | Weblog
残念だな!小さなノビタキなのに、50メートルも距離がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えたよ、今期のノビタキ。

2014-04-16 | Weblog
何度も通って、会うことができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにか、畦に飛んできたなと思ったら、ホオアカだった。

2014-04-16 | Weblog
草の陰になり、なかなか撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花いっぱいの中で、カワラヒワ。

2014-04-16 | Weblog
花に囲まれ満足そうに、草の実を食べていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする