野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

まず、島で出会ったのはコサメビタキ。

2015-05-25 | Weblog
いつもの年には何度も何度も出会うけれど、あまりにも少ない出会いだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は出会いが少なかった、コサメビタキ。

2015-05-25 | Weblog
あまりにも少なかった小鳥たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな場面に出会えるとは、花の前を歩くトキ。

2015-05-25 | Weblog
夜明けと同時に、自然を歩くトキに出会った至福の時。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野外での出会いは初めてのトキ。

2015-05-25 | Weblog
残念ながら足環がついている。近い将来、自由に羽ばたく自然のままのトキを、この関東でも見たいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱の上に飛び上がった、トキ。

2015-05-25 | Weblog
きれいな名前「美珠洲=みすず」と呼ばれたこともあったそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後姿は、きれいなトキ色だったトキ。

2015-05-25 | Weblog
顔を見せてほしかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏羽になり、黒ずんでいたトキ。

2015-05-25 | Weblog
佐渡で飼育されているトキに会ったのは10数年前だったと思うが、その時は冬羽だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の入った田んぼの中で、餌を探すトキ。

2015-05-25 | Weblog
放鳥され、自然の田んぼで生きていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼ道を歩いていた、トキ。

2015-05-25 | Weblog
遠くにトキかなと思われる動きを見て、近寄ってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする