野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

今度は草むらに降りて来た、ビンズイ。

2016-12-25 | Weblog
数名の人が園路を歩いてやって来た。ビンズイが追われるようにして、こちらに近づいてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び上がったビンズイが、枝にとまった。

2016-12-25 | Weblog
パラパラと数羽が飛び出した。よく見るとビンズイだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い花の傍にもとまってくれた、ジョウビタキのオス。

2016-12-25 | Weblog
黄色い花はブタナというそうだが、こんな季節に咲いているんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の柵にとまった、ジョウビタキ。

2016-12-25 | Weblog
ジョウビタキのオスも1羽で、遊んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林の縁で、ジョウビタキを撮っていた。

2016-12-25 | Weblog
私も傍で、撮らせてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスがたったの1羽だけでいた、オシドリ。

2016-12-25 | Weblog
期待の鳥には会えず、寂しくオシドリを撮る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林の下の、陰になる辺りで泳いでいたオシドリ。

2016-12-25 | Weblog
オシドリは、暗い場所にひそかに居ることが多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の奥の方には、オシドリがいた。

2016-12-25 | Weblog
細長い池の奥の方まで行ってみた。一緒に泳ぐのはマガモ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池には、ハシビロガモが多かった。

2016-12-25 | Weblog
オス・メス合わせると20羽ほどはいただろう。ハシビロガモがこんなにいるのは珍しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする