野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

少しの間、遊んでくれた、オナガ。

2017-04-06 | Weblog
冬鳥は少なくなり、夏鳥もまだ来始めたばかり。鳥種がずいぶん少ない期間がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやら巣材を探しているようだ、オナガ。

2017-04-06 | Weblog
苔のようなものを、探しているように見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

局部的にしか住んでいないオナガ、なぜなのだろう。

2017-04-06 | Weblog
島特有の鳥、南の方にだけ、北の方にだけ、高山に住むなどの理由は理解できるけれど、オナガの生存地域は不思議に感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で、オナガを見た。

2017-04-06 | Weblog
さわやかな青色で動き回っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズカケノキに、ヒヨドリがとまっていた。

2017-04-06 | Weblog
鈴のように実がぶら下がっていた。鈴懸(スズカケ)という木らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウルシの群落の中に、ツグミがいた。

2017-04-06 | Weblog
ツグミが見られる期間は長いね。半年は居るようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シダレヤナギも花をつけていた。

2017-04-06 | Weblog
芽のように思えるけれど、緑色の花だそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色がすがすがしかった、ハナニラ。

2017-04-06 | Weblog
園芸種らしいけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする