野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

いい顔しているよ、カンムリカイツブリ。

2019-05-15 | Weblog
カンムリカイツブリで楽しめるとは思っていなかったけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで、歌舞伎役者のようだよ、カンムリカイツブリ。

2019-05-15 | Weblog
鍾馗様もこんな顔だったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか、夏もいるつもりではないだろうな、カンムリカイツブリ。

2019-05-15 | Weblog
数羽が泳いでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

威厳のある顔に変わっていた、夏羽のカンムリカイツブリ。

2019-05-15 | Weblog
冠羽は黒く、頬髯でも生やしているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏羽の、カンムリカイツブリを見つけた。

2019-05-15 | Weblog
まだいたのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石の上を移動する、チュウシャクシギ。

2019-05-15 | Weblog
仲間の居るところに近づいて行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽんと飛び上がった、チュウシャクシギ。

2019-05-15 | Weblog
大きく翼を広げてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護岸の石で休む、チュウシャクシギ。

2019-05-15 | Weblog
ぼんやり見ていて見落としていたけれど、よく見ると20羽ほどのチュウシャクシギがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺に、キアシシギやキョウジョシギが遊んでいた。

2019-05-15 | Weblog
石などの色と同化して、見えにくかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマヒルガオが、咲いていた。

2019-05-15 | Weblog
浜辺は、もう夏の気配だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする