野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

水を飲みに現れた、ノゴマ。

2019-05-25 | Weblog
〈島1回目、ここまで〉
半月以上も、雨が降らなかったそうだ。水のあるところも少ないので、貴重だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉の赤い部分もくっきり、ノゴマ。

2019-05-25 | Weblog
今回は、ノゴマが多かったようで、何度も現れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾をキュウとあげる、ノゴマ。

2019-05-25 | Weblog
よく尾を上げてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数も多いようだ、センダイムシクイ。

2019-05-25 | Weblog
ムシクイの仲間は、見分けが難しいけれど、センダイムシクイは判る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身をよく見せた、センダイムシクイ。

2019-05-25 | Weblog
見え易いのは、島での特徴かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝にとまった、マミチャジナイ。

2019-05-25 | Weblog
マミチャジナイには、しばらくぶりに出会った。冬にはほとんど会えていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この近くにずっといるようだ、このキビタキ。

2019-05-25 | Weblog
まるで、ここの主のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も現れたのは、キビタキ。

2019-05-25 | Weblog
まだ黄色い部分に、斑が残っている。若鳥のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見かけたのは1羽だけだった、アトリ。

2019-05-25 | Weblog
迷子になったのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっとやって来た、アトリ

2019-05-25 | Weblog
〈島に行ってきた 1回目〉
島は、あまりにも鳥が少なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする