野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

飛び出した中に、コクマルガラス白黒タイプが3羽いた。

2020-02-10 | Weblog
コクマルガラスが圧倒的に多い。この中にミヤマガラスは1羽だと思う。コクマルガラスがミヤマガラスより多い集団に会えたのは初めてかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクマルガラスの白黒タイプが、2羽並んでいた。

2020-02-10 | Weblog
両側と飛び上がる黒いのは、コクマルガラスの黒色タイプだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線には、コクマルガラスが多かった。

2020-02-10 | Weblog
黒いのもコクマルガラスだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出した、コクマルガラス。

2020-02-10 | Weblog
急に飛び出したので、慌ててシャッターを切った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線にもとまっていた、コクマルガラス。

2020-02-10 | Weblog
今期、この場所で出会ったのは初めてだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここには、3羽のコクマルガラス白黒タイプ。

2020-02-10 | Weblog
田んぼに降りているコクマルガラスの白黒タイプは、離れて2羽いたので、5羽いたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマガラスと一緒に居た、コクマルガラス。

2020-02-10 | Weblog
ひと回り大きいのが、ミヤマガラス。中ほどの左、小柄で黒いのはコクマルガラスの黒色タイプ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼで、コクマルガラスを見つけた。

2020-02-10 | Weblog
しばらくぶりに出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろに回って撮って見た、チョウゲンボウ。

2020-02-10 | Weblog
そっと後ろに回ったけれど、動かなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱に、チョウゲンボウがとまっていた。

2020-02-10 | Weblog
ここに来れば、よくチョウゲンボウに出逢う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする