野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

魚をメスが受け取った瞬間、コアジサシ。

2020-06-01 | Weblog
まだコアジサシのオスメスの両方のくちばしが、魚にかかっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭の上の求愛、コアジサシの餌渡し。

2020-06-01 | Weblog
これは、渡す直前。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求愛で魚を渡す、コアジサシ。

2020-06-01 | Weblog
魚をくわえて、メスのところへやって来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚を捕って、水から飛び出したコアジサシ。

2020-06-01 | Weblog
もう少し、いい場面で撮りたいけれど、何とか魚をくわえているところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑をバックに、コアジサシが飛ぶ。

2020-06-01 | Weblog
コアジサシの数は、一時期より少なくなっているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水草の間を泳ぐ、カイツブリ。

2020-06-01 | Weblog
ペアにはなっているようだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらでは、まだ抱卵もしていないようだ、カイツブリ。

2020-06-01 | Weblog
ここでは、いつもかなり遅い時期に雛を見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんに餌をもらっていた、カイツブリの幼鳥。

2020-06-01 | Weblog
魚ではないようだ。大きなザリガニ?かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり大きくなっていた、カイツブリ。

2020-06-01 | Weblog
2羽のカイツブリの幼鳥が、元気だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイレンの花が、咲いていた。

2020-06-01 | Weblog
小さな池だけれど、水面が見えないほど一面に咲いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする