野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

山では、緑濃い柳の枝にサンショウクイ。

2020-06-16 | Weblog
小さな丸い目も、先細りの長い尾もいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、本物のサンショウクイ。

2020-06-16 | Weblog
最近は、あまり季節を問わず現れる、リュウキュウサンショウクイの方が身近になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ近くの柳の木の間から、サンショウクイが見えた。

2020-06-16 | Weblog
いい枝にとまっていた。最高の背景だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予期していなかった、近距離のサンショウクイ。

2020-06-16 | Weblog
このとまっているのは、クルミの木のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで、会いに来てくれたようだよ、サンショウクイ。

2020-06-16 | Weblog
離島で、たどり着いたばかりのサンショウクイを、近くで撮ったことを思い出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くで撮れたのは、サンショウクイ。

2020-06-16 | Weblog
これは、近くでくっきり、いい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも大変だった、クロツグミ。

2020-06-16 | Weblog
スコープなら、何とか腹の斑点までみえるけれど。きれいな声だけど、撮らせてくれない。証拠写真で終わってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴き声と共に飛び去る、ホトトギス。

2020-06-16 | Weblog
「てっぺんかけたか」の鳴き声は何度か聞いていた。近くから鳴き声が聞こえたので、振り返ると飛び去って行くところだった。難しすぎるよホトトギス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの枯れ枝に、ツツドリ。

2020-06-16 | Weblog
枝がいっぱいの木の、枝陰にいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに、ツツドリがとまっていた。

2020-06-16 | Weblog
200メートルはあるだろうか。声はずっと聞こえていたけれど姿を見るのは難しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする