野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

撮れたのは、この時だけだった、アリスイ。

2022-12-26 | Weblog

ちょっと間、このノイバラの枝にとまってキョロキョロしてくれたけど、すぐに見えなくなってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴き声の後、姿を見せてくれたアリスイ。

2022-12-26 | Weblog

アリスイの声だと気が付き、しばらくその辺りを見ていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい出会いだ、アリスイ。

2022-12-26 | Weblog

アリスイとの出会いは難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れた穂のそばにとまった、ホオジロ。

2022-12-26 | Weblog

ここに来ないかなと待っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中を見せて飛んだ、ホオジロ。

2022-12-26 | Weblog

葦の隙間を飛んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでは、よく会えるホオジロ。

2022-12-26 | Weblog

ホオジロとの出会いも少ないけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦原から出てきたホオジロ。

2022-12-26 | Weblog

葦原の縁に出て来てくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのうちもっと人慣れするジョウビタキ。

2022-12-26 | Weblog

何故か、ジョウビタキも、いつもの年より少ない気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらを向いてくれない、ジョウビタキ。

2022-12-26 | Weblog

移動しても、背中を見せてとまる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園路脇の木に、ジョウビタキがとまっていた。

2022-12-26 | Weblog

ジョウビタキも、かなり慣れて来て、近い所によく出てくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする