野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

あまり会えていなかった、ヒヨドリの子ども。

2022-07-27 | Weblog

ヒヨドリは身近だけれど、子育てにはあまり会っていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実を食べているようだ、ヒヨドリの子ども。

2022-07-27 | Weblog

自分で食べ物をとるのは、まだまだ少ないのだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園路で見つけた、ヒヨドリの子ども。

2022-07-27 | Weblog

まだ、巣立ちしたばかりのようだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく囀っていた、ホオジロ。

2022-07-27 | Weblog

きっとこの近くで、子育てをしているのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポールの先にとまっていた、ホオジロ。

2022-07-27 | Weblog

同じ所に長くとまっていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな所にいたのか、ホオジロ。

2022-07-27 | Weblog

鳴き声はずっと聞こえていたけれど、どこにいるのかなかなか見つからなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草にとまっていた、イトトンボの顔。

2022-07-27 | Weblog

大きくアップしてみると、結構楽しいね虫の顔。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3センチほどの、小さなイトトンボを見つけた。

2022-07-27 | Weblog

イトトンボにも、いろいろ種類があるようで、何というイトトンボなのか判らない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々鋭い鳴き声、ツミの若鳥。

2022-07-26 | Weblog

鳴き声の後、飛び去った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、意外に会えていなかったツミ。

2022-07-26 | Weblog

右から、左から撮って見た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする