認可園・保育士増やせ
認可保育園に落ちた子どもの数が各地で前年を上回るなか、保護者や保育士ら約200人が参院議員会館に集まり、声を上げました。「保育所ふやして! 保育士ふやして! 安心・安全な保育は国の責任で 国会大行動」(よりよい保育を!実行委員会主催)と「保育園!!!私たち声を上げます!2017」アクションです。
(写真)切実な思いを国会議員に伝えるアクション
参加者=24日、参院議員会館
「大行動」では国会議員や厚生労働省への要請を実施。院内集会で、国の責任で認可保育園を整備し、保育士の賃金、配置基準などを改善するよう求める180万人超の署名を国会議員に手渡しました。
集会で発言した東京都足立区の女性(42)は、2歳の息子が通う認証保育所は狭く園庭もなく、月齢の大きな子どもたちは自由に動き回ることもままならないと発言。国が進めようとしている小規模保育への3歳児以降の入所拡大は「非常に危険。ありえない」と批判しました。
昨年4月に大阪市内の認可外保育園で1歳の息子を亡くした女性(33)は、事故後に発覚した同園の劣悪な保育について発言。「ただ保育園を増やせばいいのではない。規制緩和ではなく、基準を上げ、保育士を増やして」と訴えました。
埼玉県の民間保育園の保育士の女性(44)は「日々の生活は成り立たないほどの低賃金。休日の確保もままならない」として、保育士の処遇改善を求めました。
「アクション」では、「保育園に落ちた」という親たちが子どもを抱えながら国会議員らに思いをぶつけました。
日本共産党、民進党、社民党の国会議員が出席。日本共産党の田村智子参院議員は、国の責任で認可保育園を増設することが、待機児童の改善に不可欠だと訴えました。
自衛隊員の命を守ろう
稲田防衛相辞任求め3週連続国会前抗議
稲田朋美防衛相の辞任、安保法制(戦争法)の廃止などを求める抗議行動が24日夜、国会正門前で行われました(写真)。3週連続の行動です。参加者は「自衛隊の命を守ろう」と書かれたプラカードを掲げ、力強くコール。学者や日本共産党、民進党、社民党の国会議員も駆けつけスピーチしました。
原発ゼロ 声上げ続ける
反原連 首相官邸前抗議
首都圏反原発連合(反原連)は24日、首相官邸前抗議を行いました。冷たい風が突き付けるなか参加者は、ドラムにあわせて「再稼働反対」「原発いらない」とコール。九州電力川内原発2号機の運転再開に反対の声をあげました。
横浜市から参加した女性(63)は「原発のニュースを見たらいてもたってもいられなくて」。今年初めて抗議に参加しました。月に1回、地域でもスタンディングをしていると話します。「今の政治を変えるために、国会前や地域で声を上げ続けたい」
スピーチエリアがある国会正門前では、参加者が次つぎに訴えました。
月に1回のペースで抗議に参加しているという川崎市の男性(66)がマイクを握りました。「核燃料サイクルの中核だったもんじゅが廃炉になった。原発そのものから撤退すべきだ」
日本共産党の田村智子副委員長(参院議員)が参加し、スピーチしました。
この日は、750人(主催者発表)が参加しました。
(写真)原発なくせ、再稼働するなと抗議する人
たち=24日、首相官邸前