負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

そのコツを教えてください

2013-01-05 08:58:39 | 原発震災避難者


遠足 ☆



普通は どこか体の具合が悪くなりますと ・・・ 病院に行きます。

そして 慢性病の場合は ・・・ 半年 一年と通うわけです。


しかし どうして病気になったのか 治すにはどうしたよいか

そのコツを教えてもらえば かなり自分でやれる

そういうしろもの ・・・ ではないでしょうか。


ところが それを教えてくれませんから

ちょうど 学校の落ちこぼれ生徒と同じで

いつまでたっても

自分の健康のコントロール 治しかたに対して興味が湧いてきません。

いつまでたっても ・・・ 先生に頭が上がりません。

医師には ・・・ 手も足も出ないのです。


例えば 高血圧でしたら

塩気を減らすとか 辛いものを食べないとかいった程度の知識を出ないで

・・・ 死ぬまで 何もわかりません。

ちっとも興味が湧かないはずですね。


先生 ( 医師 ) が ・・・ 勿体ぶって 教えないのでしょうか。

あるいは お互いに ・・・ 忙し過ぎるためなのでしょうか。

それとも 先生 ( 医師 ) が

・・・ 本当のことを御存知ないのでしょうか。



恐ろしいのは

もし ・・・ 本当のことを御存じないとしたらです。





≪ 急募 ≫

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。