負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

比べて ・・・ 苦しむ

2015-02-18 07:40:39 | 原発震災避難者


大遠足




 比較語が多すぎます。


 それだけ 比較語の中で苦しんでいるということです。


「大小」 ・ 「長短」 ・ 「太細」 ・ 「狭広」 ・ 「多少」

「優劣」 ・ 「強弱」 ・ 「速遅」 ・ 「巧拙」 ・ 「美醜」 

「貧富」 ・ 「遠近」 ・ 「深浅」 ・・・・・・


 これらの比較語はみな人間の五官によって しかも 便利さとか有用性という一つの価値基準を設定したうえで つくられたものばかりです。


 いいかえれば人間の五官を超えて また便利さとか有益という基準を離れて ・・・ 

 人その人 ことそのこと ものそのものの真実にふれるならば ・・・

比較語のいっさいは意味を失う ・・・ ことになります。


 こんな言葉があります。

 「 人は他者との比較において自己の欲望を強めていけば かならず奈落の底に落ちて行く 」 ・・・ と。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。