質素な毎日☆ひとりごと

主婦 斜め上からみる雑感いろいろ。

ふくらはぎ温め

2016-02-16 23:32:31 | 日記
11月にも風邪ひいて、また風邪ひいてます。
今シーズンはひきやすいです。

お腹のほうは 2か月くらい下痢なしでしたが、先週あたりはちょっと具合悪く 思い当たる節もなくて 心配しましたが すっかり持ち直しました。風邪ウィルスか はたまた 結構ストレスかかっている状態が原因か?

またウコン飲みだしました。

今シーズンになってから 夜寝るときにレッグウォーマーを履いて寝ています。 ふくらはぎが温かいと全身温まります。
一晩ほど 履き忘れたとき、落ち着かなくてなかなか寝つけませんでした。

風邪ひきの今は昼間も履いて、さらにその上に冷えとりスパッツ そして 厚地のスカートです。

食べたり飲んだりするものも 冷蔵庫から出したては避けて、ある程度常温にしてから食べたり飲んだりしてます。

熱すぎたり、冷えすぎたりする食べ物は胃腸に負担がかかるようですね。

理想は人肌なのでしょう。赤ちゃんが飲む母乳の温度が 結局人間にとってちょうど良い温度なのだなと思います。

83歳の父が 昔から日本人に胃がんが多かったのは塩分の多い食事と熱い粥が原因だと言っていて、お粥が原因!?とちょっと眼からウロコでした。

お粥を食べるときは よく冷ましましょう。


日差しは随分明るくなってきて やっともうすぐ春が来ると思うとホッとします。