主婦にとって、お正月もそれなりの仕事がある、なのに一日の夜から家内が風邪を引いてしまった。今回の風邪は少し変わっているようだ、むかむかするようで何を食べても戻してしまう。
ところが4日になって今度は私がむかむかピイピイ・・・なんて情けない正月。23歳から35歳位まで大阪で努めていましたので年に一度は風邪を引いて40度近い熱になってしまわないと直らなくて3~4日仕事を休む状態でした。
それが、息子が4年生、下の娘が幼稚園入学を機会に徳島に帰り自営を始めましたが、毎日毎日仕事をしなければ生活が成り立ちません。良い仕事もありませんでしたから。とにかく仕事、風邪など引いていられなかったのは事実です。
病は気からと言う言葉はあります。確かに私の体験で言えることです、息子に経営も任してから昨年、30年近く風邪で仕事を休み寝ることなどなかったのに2日寝こんでしまいました。
そして今回、気分も悪く、熱のためか身体が痛い、でも家にいると寝こんでしまいそうな気がして、今パソコンの前にいるが、なかなかはかどらない、この年の始め寝込むような事はしたくない。このまま回復を待つ。
ところが4日になって今度は私がむかむかピイピイ・・・なんて情けない正月。23歳から35歳位まで大阪で努めていましたので年に一度は風邪を引いて40度近い熱になってしまわないと直らなくて3~4日仕事を休む状態でした。
それが、息子が4年生、下の娘が幼稚園入学を機会に徳島に帰り自営を始めましたが、毎日毎日仕事をしなければ生活が成り立ちません。良い仕事もありませんでしたから。とにかく仕事、風邪など引いていられなかったのは事実です。
病は気からと言う言葉はあります。確かに私の体験で言えることです、息子に経営も任してから昨年、30年近く風邪で仕事を休み寝ることなどなかったのに2日寝こんでしまいました。
そして今回、気分も悪く、熱のためか身体が痛い、でも家にいると寝こんでしまいそうな気がして、今パソコンの前にいるが、なかなかはかどらない、この年の始め寝込むような事はしたくない。このまま回復を待つ。