老後の日々

果物に野菜作り等、
今では趣味にして気間々にやっています。

身体が動いてくれる良い時期が過ぎかけました。

2020年06月06日 | Weblog
家内が室内でも時々倒れるようになったので昨日四輪歩行器を購入しました。でもすでに歩行器を押して
歩く足の力がなく杖で歩くのが楽みたいで、こんな状態だと寝たきりにと案じますがここにも
60干支性格が強く出で理解できない面もあります。
この12日には病院に行く日なのでその日にもっと軽い物を使ってみて交換してもらうことになりそうです。

   

畑ではナスの花が沢山咲いていました、ナスは無駄のない花とされていますので沢山の実が取れそうです。
キュウリも植わっている本数では見事に実を付けていました、取り合えず今日はこれだけの収穫です。
ジャガイモも少し湯がいて食べます。食間のおやつです。トウモロコシも沢山の毛が伸びてそこに
花粉を上手くキャッチしてるようです。

       

           






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuzuna0709)
2020-06-06 14:54:49
こんにちは。
奥様、お大事にしてくださいね。
お野菜立派です(^.^)
返信する
yuzuna0709さんへ (mine3938)
2020-06-06 15:56:10
七色日記さん有難う御座います。良く家内に言う言葉ですが、
同じ7人姉妹、私は父がいなく男は私だけ、下から2番、
家内は父がいて兄がいて下から3番、父は頭のいい人でした。
そこで家内は頭も恵まれた身体も、授かっているのだから
健康を維持していかないとと言うのですが努力の出来ない人なんで。

返信する
Unknown (バッタ)
2020-06-06 21:36:19
奥様 体が不自由で大変ですね
お大事にしてください

野菜大きくなりましたね うちでもナスは食べ始めました
トウモロコシは作っていません 作ると虫にやられてうまくできません 
返信する
Unknown (mine3938)
2020-06-07 14:56:33
バッタさん有難う御座います、今日も暑いですね。
風はあったりするのですが温度計は31度を指しています。
最近のトウモロコシ甘くて美味しいのに作れないのは残念ですね。
返信する

コメントを投稿