今回の旅行のメインの1つ、桂浜にやってきました。
本来、泊まるはずだった桂浜荘でお昼ご飯を食べます。
晴女さんは四季ご膳、雨男さんがカツオのたたき定食を頼みます。
なぜか写真を撮らずに食べ始めてしまう2人。
どれも美味しく大満足です。
今度、100名城スタンプを持って再訪したときは
必ず泊まろうと心に決めました。
お会計の時、「車を止めたまま桂浜を見学していいか」聞いてみます。
快く了承を頂き、ロビーにあった桂浜のマップを片手に外に出ます。
まずは桂浜荘近くの浦戸城天守閣を目指します。
近くにありすぎて、行き過ぎてしまい、地図を覗き込む2人。
ニンニク臭で嫌な顔をする晴女さん。
どうやら雨男さんが食べたカツオのたたき定食にニンニクがあったようです。
雨男さん曰く
「カシューナッツだと思って食べたらニンニクだった」とのこと。
駐車場の真横に天守閣跡がありました。
ここは跡地とわずかに石垣が残っているみたいですが、
石垣を見つけることは出来ませんでした。
パッと見て、晴女さん待望の桂浜に向かいます。
◆メモ
訪問日:2008年4月
住所:高知県高知市浦戸830-25
所要時間:
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・桂浜