桂浜荘から階段を下って竜王岬へ向かいます。
晴女さんは「下った分、帰りは登るのか」と
内心、憂鬱になっていました。
海辺に出て、龍王岬が見えました。
今度はあの階段を上ります。
晴女さんの憂鬱度が増します。
景色好きの晴女さん。
頑張って登りました。
平日ということもあり、人が少なく
思う存分景色を堪能できました。
雨男さんはさっき食べたニンニクの臭いが強かったので、
晴女さんの機嫌を損ねないよう距離を保っています。
晴女さん曰く「1日いても飽きない」そうです。
それほどいい景色でした。
この後、浜辺に降りました。
機嫌が良い晴女さんは砂浜を歩きます。
ここでよく見かけたアイスクリンというアイスを食べました。
土佐の名物だそうです。
サクサク食べられるあっさり味のジェラートでした。
写真を撮るのを忘れてしまいました。
ここから階段を登り、坂本龍馬像を見に行きます。
誰もいない隙を狙って晴女さんと記念写真。
撮り終わったころ、奥から団体さんがやってきました。
竜馬像の前で集合写真を撮るようです。
もう少し遅ければ、この方々とダブっていたことでしょう。
団体さんとすれ違う時、団体さんの酒臭いこと。
雨男さんのニンニク臭といい、
再興の景色とは裏腹に、臭いに関しては散々な目に遭った晴女さんなのでした。
最後に売店に入り、お土産を買います。
雨男さんはポストカードを買います。
1枚、気になる写真があったので、お店の人に聞いてみると
龍河洞という所らしく、車で行けるそうです。
ナビで調べて、時間があったら行くことにしました。
◆メモ
訪問日:2008年4月
住所:高知県高知市浦戸
所要時間:1時間
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・浦戸城