小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

堀川遊覧船に乗りました(島根県松江市)

2023-01-26 11:19:10 | 旅行

次は晴女さんも楽しみにしている遊覧船です。
車を止めた駐車場に発着場があるので、駐車場まで戻ります。
100名城スタンプ帳などの荷物を車に置き、乗り場へ行きます。

既に出発しているのもありました。

 

順番に乗り込み、前の席に座れました。
しかし出発すると後ろ方向に進みます。
こっちが後ろだったみたいです。

この遊覧船は松江城の水堀を進みます。
出発してすぐに頭を下げる練習をしました。
何ヶ所か橋が低い所を通るので、頭をぶつけないための練習です。

練習が終わると船頭さんの説明が始まります。
「発着場が何ヶ所かあり、途中で降りる人は教えて下さい」と言われました。
私たちは松江堀川ふれあい広場で降りる旨を伝えます。

それまで景色を楽しみます。
 

相変わらず雨男さんは石垣ばかり撮っています。

そして、いよいよ橋に差し掛かります。
若干緊張気味の雨男さん。

皆さん、無事に橋をくぐり、再び景色を眺めます。
天守閣が見えました。

 

そろそろ松江堀川ふれあい広場に着きます。
どれくらいの人が降りるのかと思っていたら、降りたのは私たちだけでした。
皆さんは1周するみたいです。

私たちが降りた後、船のバランスを保つため、
何人か席を移動していました。

何だか申し訳ない気持ちになりました。

船を降り、武家屋敷へと向かいます。

←前の観光地 松江城 / 次の観光地 松江武家屋敷

◆メモ
訪問日:2012年8月
住所:島根県松江市黒田町
所要時間:
駐車場:あり(松江城の駐車場)
その他
①営業時間 あり/乗船料 有料
②セットで見たい観光地・・・松江城松江武家屋敷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江城にいきました(島根県松江市)

2023-01-24 10:48:22 | 旅行

旅行5日目になりました。
天気は微妙な曇り空です。
朝、雨男さんに内緒で晴女さんがトイレで祈祷を行います。

いつものように朝早く出発します。
朝1番は日本100名城の松江城です。
有名どころは朝早く行き、駐車場を確保することを過去の旅行で学んでいます。

7時45分到着しました。
まずは石碑で記念撮影。

天守閣内は8時半から。
それまでは周辺を散策し、時間に関係なく見れるところまで行きます。

水堀石垣
 

入ってすぐ馬溜跡石垣が圧巻です。
小さい晴女さんが更に小粒に見えます。
 

石垣の左右には復元された櫓がありました。
中櫓太鼓櫓
 

晴女さんが好きな井戸跡

観光案内所のトイレに行ってから階段を登ります。
それにしても松江城の石垣はどこも迫力あります。
 

三ノ門跡

二ノ丸にはさっき見た櫓や神社などがあります。
結構広い二ノ丸です。
体力の消耗を抑えるため、晴女さんはその場で待機します。

雨男さんに思う存分見てもらいます。

中櫓南櫓
 

晴女さんに手を振る無邪気な雨男さん。

興雲閣(1903年築 島根県指定有形文化財)松江神社
 

虎口を曲がり一之門に来ました。
この先に天守閣があります。
 

開城前なのにちらほらと人がいました。
先に天守閣の撮影を済ませます。

松江城(1611年築 国宝)

皆さん、色んな角度から写真を撮っています。
そんな中、なぜか天守閣前で飲み物を飲む雨男さん。
 

悪気があった訳ではなく、純粋に喉が渇いたそうです。

多門跡鉄砲櫓跡
 

祈祷櫓跡乾櫓跡
 

見学は一旦ここまでにして入場券を買うため、窓口に並びます。
そうすると不思議なもので、私たちの後ろに今まで天守閣を撮っていた人たちも並び始めました。

時間になり受付窓口が開きました。
自動券売機もありましたが、私たちは共通券を買うため窓口で買います。
いくつかパターンがあるうち、松江城と松江歴史館の共通券を買いました。

天守閣に入り、まずは100名城スタンプを押します。
 

現存天守閣だけあり薄暗い内部です。
 

パンフレットにも載っている井戸

本物の石落としで帽子を落とそうとする晴女さん。

色々展示品を見ながら最上階まで来ました。
薄暗い部屋が多い中、最上階はやけに開放的です。
風がとても気持ち良かったです。
 

天守閣を出て、北ノ門方面から下へ戻ります。
転ばないよう慎重に下る晴女さん。
 

この道ではほとんど人とは会いませんでした。
ここでも雨男さんは石垣を撮っています。
一体、何枚撮れば気が済むのでしょうか。

石垣馬洗池
 

北惣門橋を渡り、松江歴史館に着きました。
 

入口に入館無料と書いてあります。
一体なぜでしょう。
中に入ると展示室は有料で、それ以外が無料だそうです。
共通券を見せ、展示室に入ります。

続いて近くにあったからくり忍者屋敷に入ってみます。

回転する壁など、からくり仕掛けの物がたくさんあります。
ここは子供が多かったので、気をつけて見学しました。

 

忍者屋敷を楽しむ晴女さんを撮りました。
すると晴女さんが振り返る瞬間だったらしく、
晴女さんがブレてしまいました。
自称、分身の術だそうです。

ここは意外と楽しかったです。

←前の観光地 八重垣神社 / 次の観光地 堀川遊覧船

◆メモ
訪問日:2012年8月
住所:島根県松江市殿町1-5
所要時間:1時間45分
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/入城料 有料
②セットで見たい観光地・・・堀川遊覧船

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重垣神社にいきました(島根県松江市)

2023-01-23 10:03:40 | 旅行

本日最後の観光地に着きました。
駐車場が広く、車がたくさん止まっています。

普段、人が少ない所が多いだけに晴女さんがビックリしています。

車を降りるや否や、雨男さんはトイレに駆け込みました。
スッキリしたところで見学スタート。

久し振りに恒例写真が出ました。

 

拝殿本殿
 

グルっと回って入口近くの売店に入ります。
ポストカードを売っています。
そのポストカードに載っている壁画(国重文)が有名みたいです。
早速、宝物館に行ってみます。

本来200円のところが100円で入れます。
「これは儲けたな」と思っていたら、レプリカと書いてありました。
入る前に気付いたので、入りませんでした。

最後に鏡の池を見に行きます。
人の流れを見ていると壁画より鏡の池方面に行く人が多いみたいです。

参道夫婦椿
 

晴女さんは出雲大社で見た鏡の池と同じようなものだと思っていました。
しかし実際は違いました。

皆さん紙の上に小銭を置いて、浮かべています。
早く沈むと縁起がいいそうです。

 

雨男さんが「やってみる?」と聞いてきましたが、
晴女さんはさほど興味がないようです。
それより池の底に沈んでいる紙の量に興味があるようでした。

これですべて見終わりました。
駐車場に戻ります。
15時半を過ぎてもどんどん車が来ます。
「すごい人気なんだね」と話しながら駐車場を出ました。

これで4日目の観光が終了です。

←前の観光地 出雲国府跡 / 次の観光地 松江城

◆メモ
訪問日:2012年8月
住所:島根県松江市佐草町227
所要時間:30分
駐車場:あり
その他
①宝物館 営業時間 あり/入場料 有料

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲国府跡にいきました(島根県松江市)

2023-01-22 11:30:02 | 旅行

次は出雲国府跡です。
カーナビの住所検索では、見つけられず大体の場所しか把握していませんでした。

八雲立つ風土記の丘のガイダンスルームで詳しい場所を覚えたので、
その記憶を頼りに向かいます。
近くに来ると、検索では表示されなかったカーナビにも記載されています。
これには2人ともビックリです。
おかげで迷わず着きました。

見る限り広そうで、何もなさそうです。
何となく国分寺跡に雰囲気が似ています。

ここはひとつ車で待機をし、雨男さんに託します。

 

区分けしている大溝&雨水を排水する側溝
 

政庁後殿国府総社
 

後方官衙柵列
 

雑舎

晴女さんが車で待っている時、駐車場に1台の車が来ました。
その車は群馬のナンバーでした。
私たちと同じ関東の車です。
晴女さんは心の中で「遠路はるばるようこそ」と挨拶をします。

そして雨男さんが戻ってきました。
手に何か持っています。
どうやらパンフレットを見つけたようです。
ちょっと嬉しそうでした。

←前の観光地 八雲立つ風土記の丘 / 次の観光地 八重垣神社

◆メモ
訪問日:2012年8月
住所:島根県松江市大草町
所要時間:10分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八雲立つ風土記の丘にいきました(島根県松江市)

2023-01-21 11:16:50 | 旅行

次は島根県立の資料館です。
駐車場や敷地を見る限り広そうです。

 

まずは八雲立つ風土記の丘展示学習館へ入ります。
企画展もやっていたので、それも見学します。

一通り見学し、入口の売店を覗いてみます。
ここでポストカードを買いました。

晴女さんが埴輪くんのキーホルダーに一目惚れをしています。
同乗者として仲間に迎えたいそうです。

買う時に「どれがいいですか?」と聞かれました。
どれも一緒だと思っていましたが、微妙に違うみたいです。
決めかねた晴女さんは店員さんに決めてもらいました。

埴輪くんに満足して外に出ます。
次は周辺にある古墳などを見るそうです。
早く同乗者として埴輪くんを設置したい晴女さんは、
一足先に車に戻ってしまいます。

雨男さん1人で散策します。

来美廃寺出土礎石

奈良時代の建物が再現されています。
 

雨男さんお目当ての1つ目の古墳。
岡田山2号墳

2つ目、岡田山1号墳
 

その間、晴女さんは埴輪くんをセッティングし、
車内換気を行っていました。
それでも雨男さんが戻ってこないので、時間を持て余していたそうです。

←前の観光地 神魂神社 / 次の観光地 出雲国府跡

◆メモ
訪問日:2012年8月
住所:島根県松江市大庭町456
所要時間:30分
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/入場料 有料
②セットで見たい観光地・・・神魂神社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする