町の中もハロウィンな感じになっています。けど、
「ハロウィンって何の日?」って聞かれて、うっ・・・とつまった。
お花屋さんで、3個で500円
シールがたくさんついているので、好きな顔を作れる。
私は普通に真ん中の。下2つはおちび作。
全部の面に顔がある、気持ち悪い作品。
白菜がドーンとあるけどお鍋だけでは芸がないなぁ~
と、八宝菜。
えび、いか、タケノコ、豚肉、うずらの卵、人参、きくらげ、白菜
完璧だ。
八種類そろったぞ~
町の中もハロウィンな感じになっています。けど、
「ハロウィンって何の日?」って聞かれて、うっ・・・とつまった。
お花屋さんで、3個で500円
シールがたくさんついているので、好きな顔を作れる。
私は普通に真ん中の。下2つはおちび作。
全部の面に顔がある、気持ち悪い作品。
白菜がドーンとあるけどお鍋だけでは芸がないなぁ~
と、八宝菜。
えび、いか、タケノコ、豚肉、うずらの卵、人参、きくらげ、白菜
完璧だ。
八種類そろったぞ~
おちびくんが学校でお泊りでどっかに行くというので、
その、説明会に行ってきた。
知ってるお母さんもあまりいないので、こんな日は気が重い。
見たことあるような人には片っ端から笑顔でこんにちわ!
聞いた事あるような人には「いつも遊んでもらってありがとうございます。」
それ以上は続かない・・・何を話せばよいのやら・・・。
慣れないことに挑戦しようとすると、
チンプンカンプンな事言いそうなので、お口にチャック。
口は災いの元とも言いますしね。
よく行く和食やさんのご夫婦が1番前のど真ん中にいた。
「こんにちわ」その後ろの席にひっそりと座る事にする。
よくある自然の家みたいなところに1泊。
キャンプファイヤー(ん?キャンドルファイヤー?)をしたり、
星をみたり、散策したりと、あれです、あれ。
1通り先生方がでてきて、説明していく。
そして、こんな事ありました話。
リュックの左のポッケに雨具がはいっているからと、
子供につたえてください。
と、宿泊施設に電話してきた母親がいた。
準備を自分でしなかったので
その子は帰り、荷物をリュックに収めきれず
紙袋でかえってきたらしい・・・。
おねしょが心配な母親から、
家の子は2時間おきに、トイレに起こしてください。
と、頼まれた。
で、質問編。
持ち物水筒とありますけれど、次の日はちゃんと中身
入れ替えてもらえるんですよね?
そんなわけないじゃん・・・。飲めるよ、十分それ。
カバンはやっぱりリュックですよね?
家の子はサッカーをやっているので、ななめ掛けの大きいバック
があるんですが、それよりはリュックですよね?
はぁ~・・・・。なんでもいいんじゃないの~。
ななめだろうが、なんだろうが・・・。
先生方は1つ1つ答えていく。
ここは幼稚園か?園児か?私達は!っていうくらい。
こんな時も、若者のような言葉つかいでしゃべり続けてる方々もいる。
人の話は黙って聞くんだよ。
学校行くとみんな子供の頃に戻ってしまうんだろうか?