きんもくせい通信

みのりさんちのいろんなこと ぶつぶつ、ぐちぐち語ります。

今日だけは言わせて。

2006-05-18 | 日記・ひとりごと


(注)これ履くには長年の訓練が必要です

ただいま。

今日はじめてのとこにお仕事に行った。

教えるお仕事で・・・・。

60人のおばさんってみたことある?


踊りたいんですって。


ほとんどの人が初心者。
プライドの高いようなおばちゃんは
「昔やってましたの~」と、嘘をつく。
見ればわかります。
嘘つくなよ・・・。大人なんだから・・・。
い~じゃん。初心者で・・・。ね。

しかし・・・いくら多くても60人はびっくり!!
どーすりゃい~のさぁ~~

「流行ってるんですってね。」とか、よく言われるし、
黒木瞳なんかも、ドラマなんかやっちゃってるし・・・。
なんだか、やってみようかな~で、できるとこも
増えてきたし・・・・・。


でも、そんなもんじゃないでしょ~。
私が長年やってきたものとは別と考えなくてはいけない。
いろいろ語るとキリがないので
自粛


そんな人たちのおかげで
私のお仕事も忙しくさせてもらえるわけで、



『ありがとう・大地。ありがとう太陽。お仕事をありがとう』


そんな気持ちだわ。


で、「じゃ~皆さんでラジオ体操第二でも~~」
と、半ばヤケクソにもなりましたが、
無事バレエもどき・・・(ですね・・・。)
だって、無理なんだもん
まっすぐに立つことすらまだなんだもん

ストレッチなど混ぜながら
なんとかこなして参りました。
バレエマデタドリツカナカッタヨ


ヨーロッパやらのバレエ学校では、
おばあちゃんの代までで太ってる人がいたら、
その子も太る可能性があるから入学できないとか、
体型・・・関節のつき具合やらも合格の基準になる。
お年頃になって、太ったら退学とか。
そんな風にして入った学校から卒業しても
一流になるには遠い道のり・・・。

3流で終わった私が言うのもなんですが、
甘いものではないのです。

選ばれた人がやるのと、やりたい人がやるのでは、
文化が違うのは仕方ないのか?

言いたいことは山ほどあるけど
キリがないので
自粛(2度目?)

 

TVの影響もあるのでしょうか?


ゆうべ見てみたけど、
お父さんまではまり始めてましたね。

そ~なのよ。

いるのよ。おじさんも。多いのよ。

私は日中を主にやってるんだけど、
この時間レッスンにこれる人って何者?
とか、思っちゃうのよ。

小指立てて、腰くねらせてやってくるおじさんは
わかりやすいんだけれど、

いろんな人いるから、刺されないようにだけ
気をつけるわ。

 

 

奥が深いのよ。

芸術は・・・・・・・。

芸術なのよ。バレエは・・・・。

そこんとこ、よろしく・・・・。


ところで、芸術って何よ。