見た?見た?
世も末じゃのう~~。
母乳がでなくてノイローゼみたいになってた人
何人もいたけど・・・・・。
そんな人を追い詰めるような血も涙もないような
感じだな・・・・・。
誰が、誰のために考えたものなの?
これ???
言う事は誰でも出来るのですよ。
お金持ちで高いお金出してベビーシッターさん雇って
家事もお手伝いさんがやってくれて
そんな人たちが
働く母はとか、育児とはとか
言ったらやだ。
何が芸術の鑑賞だ???
チケットいくらか知ってんのか?
くれ・・・・。
◇「親学」提言のポイント
(1)子守歌を聞かせ、母乳で育児
(2)授乳中はテレビをつけない。5歳から子どもにテレビ、ビデオを長時間見せない
(3)早寝早起き朝ごはんの励行
(4)PTAに父親も参加。子どもと対話し教科書にも目を通す
(5)インターネットや携帯電話で有害サイトへの接続を制限する「フィルタリング」の実施
(6)企業は授乳休憩で母親を守る
(7)親子でテレビではなく演劇などの芸術を鑑賞
(8)乳幼児健診などに合わせて自治体が「親学」講座を実施
(9)遊び場確保に道路を一時開放
(10)幼児段階であいさつなど基本の徳目、思春期前までに社会性を持つ徳目を習得させる
(11)思春期からは自尊心が低下しないよう努める
どーよ。