お盆休みに夫の実家に帰省してきました。高知です。よさこい見ました。楽しかった!久しぶりの祭りの活気にわくわくしました。でもそれは言葉ではなかなか伝わらないと思う……ので、仁淀川のことだけ書きます。
高知の清流というと、四万十川が有名ですが、仁淀川も水質全国1位を取っているとのこと、美しい川です。2012年3月にNHKスペシャルで「仁淀川-青の神秘」という番組が放送され(よさこいネットより)、私もばっちり!録画できて、おお、なんと素晴らしい仁淀ブルーと感激したのですが、その仁淀川の支流のひとつ中津川流域の中津渓谷へ行って参りました!というか、お義父さんに連れて行ってもらいました。
ちなみに無類の酒好きエッセイスト吉田類さんは仁淀川町のご出身だそうですよ。
暑い夏に、美しい川べりに行くというのはなんて気持ちの良いことでしょう。水着で泳いでいる人たちもいました。私も飛び込みたかった。カナヅチだけど……。でも絶対、おトイレしたくなっても、川の中でしないでね!と心の中で呼びかけて、私は足を浸すだけで我慢しました。気持ちいい〜。
中津渓谷について書こうと思ってネットを検索していたら、ツーリング人が中津渓谷に立ち寄った、というブログを見つけました。その方は遊歩道がとても楽しいことになってると感激していて、つづら折りに続く橋や、沈下橋のような柵のない橋や、岩の中を抜ける道や、を興奮しながら撮っていて(というか載せていて)、そうきたかーと、思いました。確かに遊歩道も、すごく楽しかったかも。そして怖かったかも。でも、私は水の写メを撮るのに一生懸命で、そして歩くのが速いお義父さんお義母さんたちに追いつくのに必死で、そこを深く感得していなかったー、しまったしまったー、と思ったことでした。難しい場所の写真も上手に撮ってあったなぁ。
遊歩道の写真を上手に撮ってそんなふうに載せていたら、楽しさがもっと伝わったかも。でも、撮っていなかったものはしょうがない。ともかく水がとてもきれいだったのですよ。月並みな写真ではございますが、暑さと休み明けのだるさの残る毎日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?という気持ちで、かなりかなり遅ればせながら涼を送ります。
雨竜の滝
夢の中みたい、と思って、うっとり。
小さい魚、見えますか?
こんな柄のソファーはどうでしょう?と、なぜかふと思いました。
そうだ、たぶん、モネの絵を柄にしたソファーを見たんだ。どこでだっけ?
ブルーでブルーで最高でした!の思い出でした!
なんて言うと……
今度映画化をされるらしい!!最果タヒさんという詩人の『夜空はいつでも最高密度の青色だ』という詩集のパクリみたいですけど。この詩集は気になっているけどまだ読んでいないです。最果タヒさんは、すごく頭が良さそうで言葉の感覚もすごいと思うのですけど、狭い空間に床から天井までびっしり人間が詰まっている人間のジャングルみたいで、読んでいると苦しくなるので、私はちょっと苦手です。何せ「人の心臓に向かってものを書いている」という、その言葉にびびってしまう、そんなぬるい人間には厳しいですよね。最近、さらにぬるさに磨きがかかっているような気がしてしょうがない人間です……。
そして、ブルーな思い出続きます。今回とは違う場所です。どこでしょう?お楽しみに。
高知の清流というと、四万十川が有名ですが、仁淀川も水質全国1位を取っているとのこと、美しい川です。2012年3月にNHKスペシャルで「仁淀川-青の神秘」という番組が放送され(よさこいネットより)、私もばっちり!録画できて、おお、なんと素晴らしい仁淀ブルーと感激したのですが、その仁淀川の支流のひとつ中津川流域の中津渓谷へ行って参りました!というか、お義父さんに連れて行ってもらいました。
ちなみに無類の酒好きエッセイスト吉田類さんは仁淀川町のご出身だそうですよ。
暑い夏に、美しい川べりに行くというのはなんて気持ちの良いことでしょう。水着で泳いでいる人たちもいました。私も飛び込みたかった。カナヅチだけど……。でも絶対、おトイレしたくなっても、川の中でしないでね!と心の中で呼びかけて、私は足を浸すだけで我慢しました。気持ちいい〜。
中津渓谷について書こうと思ってネットを検索していたら、ツーリング人が中津渓谷に立ち寄った、というブログを見つけました。その方は遊歩道がとても楽しいことになってると感激していて、つづら折りに続く橋や、沈下橋のような柵のない橋や、岩の中を抜ける道や、を興奮しながら撮っていて(というか載せていて)、そうきたかーと、思いました。確かに遊歩道も、すごく楽しかったかも。そして怖かったかも。でも、私は水の写メを撮るのに一生懸命で、そして歩くのが速いお義父さんお義母さんたちに追いつくのに必死で、そこを深く感得していなかったー、しまったしまったー、と思ったことでした。難しい場所の写真も上手に撮ってあったなぁ。
遊歩道の写真を上手に撮ってそんなふうに載せていたら、楽しさがもっと伝わったかも。でも、撮っていなかったものはしょうがない。ともかく水がとてもきれいだったのですよ。月並みな写真ではございますが、暑さと休み明けのだるさの残る毎日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?という気持ちで、かなりかなり遅ればせながら涼を送ります。
雨竜の滝
夢の中みたい、と思って、うっとり。
小さい魚、見えますか?
こんな柄のソファーはどうでしょう?と、なぜかふと思いました。
そうだ、たぶん、モネの絵を柄にしたソファーを見たんだ。どこでだっけ?
ブルーでブルーで最高でした!の思い出でした!
なんて言うと……
今度映画化をされるらしい!!最果タヒさんという詩人の『夜空はいつでも最高密度の青色だ』という詩集のパクリみたいですけど。この詩集は気になっているけどまだ読んでいないです。最果タヒさんは、すごく頭が良さそうで言葉の感覚もすごいと思うのですけど、狭い空間に床から天井までびっしり人間が詰まっている人間のジャングルみたいで、読んでいると苦しくなるので、私はちょっと苦手です。何せ「人の心臓に向かってものを書いている」という、その言葉にびびってしまう、そんなぬるい人間には厳しいですよね。最近、さらにぬるさに磨きがかかっているような気がしてしょうがない人間です……。
そして、ブルーな思い出続きます。今回とは違う場所です。どこでしょう?お楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます