「ZEN呼吸法×ゆる整体」
清清しい新緑の季節。
しかし。。今年は天候不順により、
体調を崩されている方も多くみられます。
そんな中、毎朝の「ZEN呼吸法」のお蔭で
日々元気に過ごせていることに感謝している
シニア呼吸アドバイザー藤平康子です。
新たに「ZEN呼吸法×ゆる整体」講座が始まりました。
この講座は、現役の整体師でもある、藤平が担当させて頂く
「ZEN呼吸法プライベートレッスン」と「ゆる整体」が
一緒になった「プライベートレッスン」です。
ZEN呼吸法のアドバイザーとして
ZEN呼吸法をお伝えしていく中
日常の生活習慣や間違った身体の使い方をして、
身体を硬くし過ぎて。。。
「緩めたくてもご自分では中々緩められない。。。
緩まない身体では姿勢も調えにくく、呼吸も浅く、
腹式呼吸も。。。。??
という方がたくさんいらっしゃることに気が付きました。
「整体の施術で筋肉を緩めれば、
もっと身体が緩んで
姿勢も作りやすくなり、
呼吸も楽に出来るようになるのに。。。」
と思うことがしばしば。
この思いが今回の新講座
「ZEN呼吸法×ゆる整体」の開講に繋がりました。
身体を硬くしすぎていると
楽な体がわからない。
何処をどう緩めていいかわからない。
そんな方に、整体の施術をプラスして、
硬くしてしまった筋肉を緩め、
動かしやすい身体を作るお手伝いをさせて頂きます。
整体の施術は
「押さない・もまない・体重をかけない」の
ゆるい整体のテクニックで、
筋肉にリズミカルな刺激を与えながら
筋肉のコリやハリを見つけて緩め、血行を良くして
筋肉ののバランスを整えていく方法なので
安心して受けて頂く事ができます。

例えば背中が張りすぎて辛い、という時には
背中だけを緩めても中々緩みません。
腕周りや、脇の下なども緩める必要があります。
硬くしていまった筋肉を緩めるには
何処を緩めていかなければいかないか。。
筋肉の構造のお話しも少しさせて頂きながら
整体の施術で、
ご自分だけでは緩めにくかった身体を緩めていきます。
あとはご自分で行えるストレッチをお伝えし、
姿勢つくりを実践しながら
心地よい「腹式呼吸」が出来るように
「ZEN呼吸法のレッスン」を行っていきます。
ご自分で姿勢を調えて
毎朝の「ZEN呼吸法」を実践して頂けるようになるためには
1回のレッスンだけでは難しい。
そこで、「ZEN呼吸法×ゆる整体」は
3回のレッスンとさせて頂きました。
中々緩まない、緩められない。。。
そんなあなたのご参加をお待ちしております。
「ZEN呼吸法×ゆる整体」
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=142647651
藤平康子のプライベートレッスン
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=107897023
ZEN呼吸法・シニア呼吸アドバイザー藤平康子
http://www.zenkokyu.com/adviser/fujihira.html
清清しい新緑の季節。
しかし。。今年は天候不順により、
体調を崩されている方も多くみられます。
そんな中、毎朝の「ZEN呼吸法」のお蔭で
日々元気に過ごせていることに感謝している
シニア呼吸アドバイザー藤平康子です。
新たに「ZEN呼吸法×ゆる整体」講座が始まりました。

この講座は、現役の整体師でもある、藤平が担当させて頂く
「ZEN呼吸法プライベートレッスン」と「ゆる整体」が
一緒になった「プライベートレッスン」です。
ZEN呼吸法のアドバイザーとして
ZEN呼吸法をお伝えしていく中
日常の生活習慣や間違った身体の使い方をして、
身体を硬くし過ぎて。。。
「緩めたくてもご自分では中々緩められない。。。
緩まない身体では姿勢も調えにくく、呼吸も浅く、
腹式呼吸も。。。。??
という方がたくさんいらっしゃることに気が付きました。
「整体の施術で筋肉を緩めれば、
もっと身体が緩んで
姿勢も作りやすくなり、
呼吸も楽に出来るようになるのに。。。」
と思うことがしばしば。
この思いが今回の新講座
「ZEN呼吸法×ゆる整体」の開講に繋がりました。
身体を硬くしすぎていると
楽な体がわからない。
何処をどう緩めていいかわからない。
そんな方に、整体の施術をプラスして、
硬くしてしまった筋肉を緩め、
動かしやすい身体を作るお手伝いをさせて頂きます。
整体の施術は
「押さない・もまない・体重をかけない」の
ゆるい整体のテクニックで、
筋肉にリズミカルな刺激を与えながら
筋肉のコリやハリを見つけて緩め、血行を良くして
筋肉ののバランスを整えていく方法なので
安心して受けて頂く事ができます。


例えば背中が張りすぎて辛い、という時には
背中だけを緩めても中々緩みません。
腕周りや、脇の下なども緩める必要があります。
硬くしていまった筋肉を緩めるには
何処を緩めていかなければいかないか。。
筋肉の構造のお話しも少しさせて頂きながら
整体の施術で、
ご自分だけでは緩めにくかった身体を緩めていきます。
あとはご自分で行えるストレッチをお伝えし、
姿勢つくりを実践しながら
心地よい「腹式呼吸」が出来るように
「ZEN呼吸法のレッスン」を行っていきます。
ご自分で姿勢を調えて
毎朝の「ZEN呼吸法」を実践して頂けるようになるためには
1回のレッスンだけでは難しい。
そこで、「ZEN呼吸法×ゆる整体」は
3回のレッスンとさせて頂きました。
中々緩まない、緩められない。。。
そんなあなたのご参加をお待ちしております。
「ZEN呼吸法×ゆる整体」
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=142647651
藤平康子のプライベートレッスン
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=107897023
ZEN呼吸法・シニア呼吸アドバイザー藤平康子
http://www.zenkokyu.com/adviser/fujihira.html