「体からの声」
ZEN呼吸法・呼吸アドバイザー担当ブログ
今回担当させて頂きます
シニア呼吸アドバイザー・藤平康子です。
東京と神奈川県・逗子を中心に活動させて頂いています。
今年も、もう6月、和暦では皐月
季節は確実に春から初夏に移り梅雨の季節へと。
古都鎌倉は紫陽花の花が咲き乱れています。
最近は、時間があると鎌倉散策に出かけます。
しっかりと、竹布のマスクをつけて、一人ひそかに
まず、北鎌倉に
円覚寺にて「写経」をし、
それから、散策に。
先日は、紫陽花も楽しみに歩きました。
人混みを避けて、亀ヶ谷坂切通を通り鎌倉へ。
長寿寺のわきの紫陽花もきれいに咲き始めていました。

3月にも訪れた、鎌倉唯一の尼寺「英勝寺」
自然を大切にしているこのお寺
境内の竹林に咲く紫陽花が心を和ませてくれました。

体の芯の疲れが取れず
徐々に健康に自信がなくなり
不安を抱え始めた60代
64歳でZEN呼吸法と出会い
「自分の不調は体からのクレーム」体からの声を聞いて
日々、姿勢を調えて、呼吸を調えて、深い腹式呼吸ができるようになり
71歳の今、健康を手に入れることができました。
そして、最近は。。。
時々無性に「身体を動かしたい衝動」に駆られる時が。。。
これは、今の私の「体からの声」でした。
でも。。。。。。
この声に、私はしばらく気が付きませんでした。💦
健康を手に入れた今に満足をしていて
その先に必要なものがあることに気づいていませんでした。
中々気づかぬ私に
椎名先生から
「今の私に足りないものがある」
「それは、運動などをして
身体を動かして、筋肉をつけること」
とのご指摘を受け、
やっと気づくことができました。
「身体を無性に動かしたくなる」ということは
「70代、何もしなければ筋肉は衰えつつありますよ。
元気になったのだから
筋肉を維持し、さらにつけなさい」
という、体からの声だったのだと。
本来、自然物である人間は
他の動物たちと同じように動かなければならないのです。
動くことに喜びがある。
それが自然の姿。
健康になって、さらにもっと必要なことを
体は私に教えてくれていたのです。
「ZEN呼吸法は、それに気づくための
基本的な健康の土台を築くもの」
息方を変えると
生き方が変わる
体の声を聞き入れて、
もっと体を動かして、運動をして、姿勢を調えて
もっと深い呼吸で呼吸も調えて
更に健康になって動けば
もっと活動の幅を広げられる。
いま、70代になっても感じられる
色々な可能性に、ワクワクしています。
そんな思いを一人でも多くの方にお伝えしたく
、
今月も、イントロダクション体験会を代々木スタジオにて開催します。
6月17日 (木) 14時と19時 担当 あづま・はるみ
6月19日 (土) 11時と14時 担当 あづま・藤平
詳細はこちら
「ZEN呼吸法」が初めての方、
「ZEN呼吸法」のプチ体験、ぜひおすすめです。
藤平の担当レッスンです。
「プライベートレッスン」
整体師としてのコラボメニュー「ZEN呼吸法xゆる整体」
グループレッスン
「ゆるトレdesZEN呼吸法」
オンライン「ゆるトレdesZEN呼吸法」
あなたのご参加をお待ちしています。
ZEN呼吸法・シニア呼吸アドバイザー・藤平康子
ZEN呼吸法・呼吸アドバイザー担当ブログ
今回担当させて頂きます
シニア呼吸アドバイザー・藤平康子です。
東京と神奈川県・逗子を中心に活動させて頂いています。
今年も、もう6月、和暦では皐月
季節は確実に春から初夏に移り梅雨の季節へと。
古都鎌倉は紫陽花の花が咲き乱れています。
最近は、時間があると鎌倉散策に出かけます。
しっかりと、竹布のマスクをつけて、一人ひそかに

まず、北鎌倉に

円覚寺にて「写経」をし、
それから、散策に。
先日は、紫陽花も楽しみに歩きました。
人混みを避けて、亀ヶ谷坂切通を通り鎌倉へ。
長寿寺のわきの紫陽花もきれいに咲き始めていました。

3月にも訪れた、鎌倉唯一の尼寺「英勝寺」
自然を大切にしているこのお寺
境内の竹林に咲く紫陽花が心を和ませてくれました。


体の芯の疲れが取れず
徐々に健康に自信がなくなり
不安を抱え始めた60代
64歳でZEN呼吸法と出会い
「自分の不調は体からのクレーム」体からの声を聞いて
日々、姿勢を調えて、呼吸を調えて、深い腹式呼吸ができるようになり
71歳の今、健康を手に入れることができました。
そして、最近は。。。
時々無性に「身体を動かしたい衝動」に駆られる時が。。。
これは、今の私の「体からの声」でした。
でも。。。。。。
この声に、私はしばらく気が付きませんでした。💦
健康を手に入れた今に満足をしていて
その先に必要なものがあることに気づいていませんでした。
中々気づかぬ私に
椎名先生から
「今の私に足りないものがある」
「それは、運動などをして
身体を動かして、筋肉をつけること」
とのご指摘を受け、
やっと気づくことができました。

「身体を無性に動かしたくなる」ということは
「70代、何もしなければ筋肉は衰えつつありますよ。
元気になったのだから
筋肉を維持し、さらにつけなさい」
という、体からの声だったのだと。
本来、自然物である人間は
他の動物たちと同じように動かなければならないのです。
動くことに喜びがある。
それが自然の姿。
健康になって、さらにもっと必要なことを
体は私に教えてくれていたのです。
「ZEN呼吸法は、それに気づくための
基本的な健康の土台を築くもの」
息方を変えると
生き方が変わる
体の声を聞き入れて、
もっと体を動かして、運動をして、姿勢を調えて
もっと深い呼吸で呼吸も調えて
更に健康になって動けば
もっと活動の幅を広げられる。
いま、70代になっても感じられる
色々な可能性に、ワクワクしています。
そんな思いを一人でも多くの方にお伝えしたく

今月も、イントロダクション体験会を代々木スタジオにて開催します。
6月17日 (木) 14時と19時 担当 あづま・はるみ
6月19日 (土) 11時と14時 担当 あづま・藤平
詳細はこちら
「ZEN呼吸法」が初めての方、
「ZEN呼吸法」のプチ体験、ぜひおすすめです。
藤平の担当レッスンです。

「プライベートレッスン」
整体師としてのコラボメニュー「ZEN呼吸法xゆる整体」
グループレッスン
「ゆるトレdesZEN呼吸法」
オンライン「ゆるトレdesZEN呼吸法」
あなたのご参加をお待ちしています。
ZEN呼吸法・シニア呼吸アドバイザー・藤平康子