おはようございます!
先輩の蜂の一刺しのおかげで元気回復した奇妙な宇宙人、エーコです!
実はフランスの農家さんはわざとミツバチに足を刺させて元気を回復してるのだそうです!?
確かにプロポリスも蜂から摂れるそうなので何か関係があるのかもしれませんね?
さて、こちらは日本ミツバチの最新式の養蜂箱です。
詳細は企業秘密なのでお話できません。
ただ、日本ミツバチの面白い習性ならお話できますが聞きたいですか?
山頂へ続く緩やかな登り道の脇にも何箱も設置されています。
そもそもここは「無農薬ブルーベリー農園」でもあるのです。
別府湾を見下ろす山頂の農園なんですよ。
今年も沢山のブルーベリーが実を付けています。
7月上旬から採取するそうですがもう大半が予約で売れています。
さて「日本ミツバチの面白い社会」を知りたくなりましたか?
では、もう少しお待ち頂きましょう!(o´罒`o)ニヒヒ♡
の恩恵に与っています。
毎年近所のアカシアの木の近くに巣箱が並び
蜜をおすそ分け・・・ミツバチ続編期待です。
私の住んで居る市にはJAXAの関連施設が有り
その関係で「明日の宇宙を拓く町」そして私は宇
宙船を作っています。
宇宙へお帰りの際は貸出しますよ(フォトチャンネ
ル雫の彩り)
わざとミツバチに刺されるのですか。
いい悪いは兎も角、
個人差があるので、
刺されてアナフィラキシーショックを起こして
危険な場合もありますでしょう。
ニホンミツバチの面白い
習性は次回のお楽しみなんですね。
期待してっからねー。
先ず、遅ればせながら読者登録して頂き有難うございます。
直ぐにお礼に伺わず失礼して居りましたが、何時も楽しく読ませて頂いております。
ジャンルの違うブロガーさんにはなかなか辿り着くチャンスが無いものですが、 読者登録して頂いたお蔭で図らずもこちらからもお訪ねする機会を頂け 有難かった
ですわ。
拙宅にもお訪ね頂いている様で感謝しております。
我が家も割と緑に囲まれている環境ではありますが、中々目にする事が出来ない
風景や初めて伺う事柄に触れて 今更ながら検分を新たにしております。
宇宙人さんの楽しい記事を拝見しながら、ヒクヒク、ニヤニヤしているワタクシも相
当怪しいエイリアンかも知れません(オタクエイリアン?)
養蜂!と聞き直ぐに→シャーロック・ホームズと繋げてしまう やはりオタクですね。
これからも楽しみに読ませて頂きます。
拙宅の方は大変不定期更新ですが、お暇なときには又お立ち寄り頂ければ嬉しい
ですし ご意見等伺えれば尚嬉しいです。
私の墜落して洗濯船の船首に突き刺さったままの宇宙船も直せるでしょうか?!
あ、私が地球で活動するようになった経緯はこちらの小説でご確認ください。
http://ideanomi.jp/index.php?%E6%B4%97%E6%BF%AF%E8%88%B9%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%97%A5%E8%AA%8C%E2%91%A0
全部で101話あります。
こちらは先輩がステルスマーケティング用に描いたものですが既に1万人が読んだそうです。
なにもかにもが規格外ですが、商品は逸品揃いです!
どうぞ今後とも石川青果ともどもよろしくお付き合いください!!
そうですよね、アナフィラキシーショックになる場合だってありますよね?
フランス人はワインポリフェノールで免疫があるんでしょうか?
もうすぐ続きを描きますね!
先輩もアガサクリスティーからエラリー・クイーンを読破したそうです。
そう言えば先輩はワトソン君がオタフク風邪に掛かったような顔です!
私も相当なオタク宇宙人ですので眩暈や吐き気にご注意くださいね!
こんな私ですが今後ともよろしくお付き合いください!!