FACEBOOKに自分がタグづけされていた。チュニ君が写真をUPしている。
日本通り..チュニスにて
フランス語とアラビア語の両表記なんだ。この国の標識。
なんとなくは読めるようになっているアラビア語で読みをつけてコメントしてみた。
「 シァーリャアルヤバーニ。なぜこの名前がついているんですか? 」
「いろいろな国の名前の通りがあります。・・・・・アラビア語うまいですね。」
お世辞もうま . . . Read more
アルバニアは、東ヨーロッパのバルカン半島南西部に位置する共和国で、首都はティラナ。
西はアドリア海に面し、北にはモンテネグロ、東にはマケドニア共和国とコソボ、南にはギリシャがある。オスマン帝国支配等の歴史的経緯から、イスラム教を信仰する国民が大半を占めるが、世俗的である。
なとど、ウィキに書いてある。
例によって、知識には簡単にリーチできるけれど、ロベルトを知らなければ、こんな項目は死ぬまで . . . Read more
ロベルトが貼った別のリンク。これもマカームヒジャースに聴こえる。
彼にはALIMという別名がある。で、アルバニア系なのだ。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Hs9TXSh7dA8#! . . . Read more
フィレンツェのロベルトが貼ったSomeone Like Youを午後のひとときに聴いてみる。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2u8KKAa7E0Y
こちらが英語のサブタイトル。
http://www.youtube.com/watch?v=jCya1yiFFP4&feature=related
. . . Read more
世界は狭くなってきていて、十九、二十歳の若者が自由に世界を旅しながら、その様子をブログにアップロードする時代と相成りました。たまたまそういう若者をよく目にする場所にいるからなのか、それとも全体として若い時代に自由に旅をする層が増えているのか、統計の取りようもないので何とも言えない。
さて、自由に旅をする世代の代表を最近、目にしたのでそのブログのリンクを貼ってみる。
親の身になれば、ほんとに心配。 . . . Read more