異文化異聞記

異文化に絡んだつれづれをつづる記録。

アンディ!

2010-01-27 23:37:03 | Weblog
久しぶりにhotmailを見たら、FACEBOOKからのメールが入っていた。 ファンになりませんかという勧誘メール。 昔々、アメリカ合衆国イリノイ州にホームスティしていたことがある。 スクールインターンという文化交流系プログラムで渡米したのだけれど、そこで知り 合ったのが社会科の先生Ellenだった。シカゴから160マイル離れた辺鄙な田舎。日本人など一人もおらず、まわりは金髪碧眼のスウェーデ . . . Read more

いちご白書をもう一度

2010-01-21 23:12:52 | Weblog
ある日ブラジルD男子が、ダイニングにいた。 研究の話になり、面白いことを言っていた。 「社会学では統計が非常に重要で、母集団が小さいと結果が偏ってしまい必ずしも正しい結果はでてきません。幅広い集団を統計の対象にしようとすると今度は研究費が嵩んでしまうのでこれも中々簡単ではありません。日本の国勢調査は母集団が大きいし、地方ごと、年代ごとなど色々分析できるものなのですが開示されていないんですよ。」 . . . Read more

境界にいると

2010-01-11 11:02:01 | Weblog
エジプト研究員夫人が面白いことを言っていた。 出かける前に、この料理は帰省したときに食べると消化不良になるので避けたほうがいいとご主人がアドバイスをしていたのが2つあったそうで、しかしエジプトではご馳走なのでパーティで出て来て、懐かしさもあり食べたそうな。 結果、アドバイスどおり消化不良で苦しんだとのこと。 「My metabolism has been changed to suit Ja . . . Read more

里帰り

2010-01-10 23:18:08 | Weblog
エジプト研究員夫人と子供達が戻ってきた。 あれだけ、日本語が達者だった子供達が3ヶ月でなんと日本語を忘れている!! 子供は覚えるのは速いけど忘れるのも速いのだ。一家で一番日本語が上手かった長男もはにかんで一切話さなくなってしまっている。 ある朝、ギャワ-ンと泣き喚く声。通路に出てみると夫人の2番目の子が火がついたように泣いている。理由はエレベーターの行き先ボタンを急いでいたお母さんがさっと1Fを . . . Read more

MAP

free counters