自分のFBのニュースフィードに一番出てくる言語とインターネットの世界で使われている言語の順位は限りなく違う。
インターネット上は1位が英語、それから中国語、スペイン語、日本語と続くのだがhttp://www.internetworldstats.com/stats7.htm
そのニュースを見て、自分のニュースフィードをしげしげと確認したところ、栄えある第1位がアラビア語だということに気づいた。そ . . . Read more
Ms.Aが今週久しぶりにやってきた。
しかし、今回はなにかお疲れ気味。軽快なラテン音楽が流れるレストランでいつになく沈んでいる。
地方工場と東京の営業部門の軋轢を目にせざるを得ない立場におられる様子。
アメリカ人社長に交代しはや1年だが、なかなか旧体制側は新体制に馴染まないというか反抗しているに近い状況らしい。反抗している上層部が日本の五十代から六十代なので、そのやっているように見せて、やらない . . . Read more
ここのところフランス革命のノリに見えてきてならなかったチュニジア情勢、ベンアリ大統領のサウジアラビアへの亡命がYAHOOやNHKのニュースでも取り上げられている。
随分事態は急展開したものだ。日本のメディアでは余り詳しくは報道されていないのでFACEBOOKにチュニジア君が投稿したCNNのレポートで確認してみた。
http://edition.cnn.com/video/data/2.0/vid . . . Read more
ここのところチュニジアで抗議行動に軍隊が投入されている様子で、外出禁止令が出たとYahooでも報道されていた。
去年、FBにチュニジアの花屋青年の抗議の焼身自殺の写真がアップされてから、このところはアラビア語をはじめフランス語、イタリア語でデモ隊と軍隊の衝突の報道がアップされ続けている。いかんせん、多少分かるのはイタリア語のみ(それも、初級スペイン語の知識で)。相当大規模な抗議行動で一部暴徒化し . . . Read more