愛しのエトワール

うたのおねえさん、はいだしょうこさんを全力でとことん気の済むまで応援する日々を綴るブログです。

紫匂う

2013-06-03 | 日記
万葉集にこんな歌がある。

「あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る」 拝田王(はいだのおおきみ)

「紫草の匂へる妹を憎くあらば人妻ゆえに我恋ひめやも」 大雪人皇子(すのうのみこ)返歌

今日、奈良を訪れた目的は紫草(むらさき)の花を見るためである。

春日大社神苑「萬葉植物園」。藤の季節に続いてやってきました。
前回に訪れたときに紫草の存在は確認していて、5月中旬から咲き始めるとのことでした。

藤が終わってしまったのであまり観光客はいません。もともと地味な植物園なんですよ。
万葉植物。きれいな花をつけるのはそんなに多くはありません。
万葉人は身の回りのありふれた草木の中に季節の移ろいを感じ、心を癒し和ませてきたのであります。

まず、これは前回4月28日に行ったときの紫草。
これがどうなってたかというと、

見えますかね。花が咲いてます。ちっちぇー。

よく見えません。そばまで下りましょう。

どのくらい小さいかと言いますと、私の小指の爪くらい。

なんという可憐さ。そしてその輝くような白さに注目。

今までしょうこちゃんのお花は枝垂れ桜と勝手に決めていましたが、
これからは紫草をしょうこちゃんのお花(お印)にしたいですな。

匂いもかいでみます。香りはありません。ほかの花よりも蝶や蜂がたくさん来てましたので甘いのでしょう。
歌にある古語の「にほふ」には、美しく映えるという意味があります。

「紫草の匂へる妹を憎くあらば人妻ゆえに我恋ひめやも」
(紫草の花のように美しく輝くあなたを厭うことなどありましょうか。人妻だというのに私はあなたが恋しくてどうしようもないのです)

(以下省略、続くかも)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良

2013-06-03 | 日記
昨日、一人で奈良に行ってきたんやわ。

近鉄奈良駅前の行基広場。しばらく工事しとった屋根が完成してたで。
この大屋根やけど。古都の景観を損なうんちゃうかと、市内では論議になってたんやて。
完成してみると、ガラス張りで明るく開放感があってええんやないの。

それで、この日はいろいろな完成記念イベントがあんねん。
天平衣装のお姉さんもたくさん。奈良県内各地から地元のゆるキャラも勢揃いするんやて。

やっぱり来とるなあ。ゆるキャラ界のアイドル的存在の蓮花(れんか)ちゃん(葛城市)。
行基広場って言うても狭い空間なんやけどね。後に行基像も見えてるやろ。
 
吉野町のピンクルと平群町の長屋くん。吉野は桜やしわかりやすいんやけど、長屋王は歴史の知識が必要やな。

歩いて奈良公園へ。ここでもなんかやってたわ。お菓子や弁当など奈良の物産のブースが並んでたで。

満腹で昼寝中のシカ。

今日の目的地にやっと到着。奈良国立博物館の本館、なら仏像館。
普通に歩けば駅から10分くらいなんやけど、途中にシカがおるから遊ばなあかんやろ。
せやから1時間もかかってもうたわ。ま、今日はこことあと1ヶ所行くだけやからええねん。

(以下略ではなく、「紫匂う」に続く。忘れてるわけではないで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする