愛しのエトワール

うたのおねえさん、はいだしょうこさんを全力でとことん気の済むまで応援する日々を綴るブログです。

日曜ウォーキングシリーズ

2012-04-03 | 日記
昨年からウォーキングを趣味にしました。

ここはどこでしょう。

地下鉄、京阪電車、叡山電車と乗り継いで鞍馬駅にやってきました。
今日のコースは、鞍馬駅→鞍馬寺→鞍馬寺奥の院→貴船神社→貴船口駅、の約7キロのコース。
ゆっくり見て回って半日で余裕で歩けるはずです。
鞍馬は京都北部の山の中になります。駅の標高は238mとなっていました。

春の訪れも下界よりもゆっくりめ。駅舎の前の梅も咲き始めたばかりのように見えます。

駅から歩いてすぐに門前にたどりつきます。

牛若丸の伝説の地でもあります。鞍馬山には天狗もいたそうな。

仁王門。鞍馬山の愛山費という拝観料200円を納めて入山。

本堂(鞍馬山では本殿金堂という)まで登ります。
この先には「鞍馬の火祭り」で有名な由岐神社や枕草子に書かれた九十九折の道があるそうです。
本堂の標高は450mだから、そうたいしたことないね。

(途中略)


鞍馬山から貴船に下りました。
料理屋が立ち並んでいます。いい雰囲気でしょう。
横には貴船川が流れていて、夏は京都の避暑地になります。

貴船神社。水の神様をお祀りしています。

本殿に向かう参道。

緑が増えてくれば違う風景になるんでしょうね。

本日のゴール。叡電貴船口駅に到着。
逆コース(貴船→鞍馬)を歩くと急登が続くので大変だと思います。

おまけ

京都に戻ってきて出町柳駅で降りたら、すごいピンクなところを見つけました。

ピンク過ぎます。派手ですねえ。

オカメ桜と書いてありました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート日程一覧

2012-04-02 | コンサート日程
はいだしょうこさんのコンサート日程一覧です。

私が把握しているぶんだけ記載しております。ほかにもありましたら教えてください。
公演時間、前売発売日等の詳細はそれぞれ検索してご確認ください。


(LABI1高崎のサイトより)

「はいだしょうこファミリーコンサート2012」
2012/5/5(土) 岐阜県大垣市/ 大垣市民会館(ゲスト いとうまゆ)
2012/5/13(日) 東京都小平市/ 小平市民文化会館 ルネこだいら(ゲスト坂田おさむ)
2012/5/19(土) 兵庫県高砂市/ 高砂市文化会館 (ゲスト テツandトモ)
2012/5/20(日) 福井県越前市/ 越前市文化センター NHK「みんなDEどーもくん」(ゲスト出演)
2012/5/27(日) 京都府城陽市/ 文化パルク城陽 プラムホール (ゲスト テツandトモ)
2012/6/9(土) 愛知県半田市/ 半田市福祉文化会館 (ゲスト テツandトモ)
2012/6/10(日) 岡山県早島町/ 早島町町民総合会館 「ゆるびの舎」文化ホール(ゲスト テツandトモ)
2012/6/17(日) 三重県東員町/ 東員町総合文化センター ひばりホール(ゲスト いとうまゆ)


「はいだしょうこLive」
2012/6/3(日) 東京都六本木/ STB139スイートベイジル
 立川智也(b)、中島オバヲ(per)、草間信一(key)、大山泰輝(pf)、浜崎大地(ds)、藤井陽一(g)
 17:00開場 18:30開演 チャージ6500円 自由席

宝塚歌劇団出身、NHK教育「おかあさんといっしょ」第19代目うたのおねえさん「はいだしょうこ」。
現在の年間のステージ数は約160ステージ、そのほとんど全てをファミリーに向けて歌っています。
今回のライブでは新たな挑戦として、全曲、大人の方々に向けて歌います。
今までバラエティー番組でしかご覧になったことがない方も、
ファミリー向けのコンサートでしかご覧になったことがない方も、
ファミリー向けのコンサートには足を運べなかった方も、
歌手「はいだしょうこ」のスペシャル・ライブを是非ご堪能下さい。

「はいだしょうこファミリーコンサート オーケストラといっしょ!」
  演奏:東京ニューシティ管弦楽団 指揮:吉住典洋
2012/8/16(木)神奈川県相模原市/ 相模原市民会館 (ゲスト坂田おさむ)※1回公演
2012/8/17(金)千葉県船橋市/ 船橋市民文化ホール (ゲスト中西圭三)
2012/8/18(土)千葉県柏市/ 柏市民文化会館 (ゲスト中西圭三)
2012/8/20(月)埼玉県川越市/ 川越市市民会館 大ホール (ゲスト坂田おさむ)
2012/8/21(火)新潟県長岡市/ 長岡市立劇場 大ホール (ゲスト中西圭三)
2012/8/23(木)埼玉県さいたま市/ 大宮ソニックシティ 大ホール (ゲスト坂田おさむ)※1回公演
2012/8/24(金)東京都立川市/ 立川市市民会館(アミューたちかわ)大ホール (ゲスト坂田おさむ)
2012/8/27(月)東京都中野区/ なかのZERO大ホール
2012/8/28(火)東京都葛飾区/ かつしかシンフォニーヒルズ モーツアルトホール (ゲスト中西圭三)

「オーケストラといっしょ」は夏の恒例のイベントとなりました。
はいだしょうこさんがフル編成のオーケストラをバックに歌います。
ポスターに使用した画像の衣装は昨年の岡山での合唱団コンサートで着用したものです。

「いまいゆうぞう はいだしょうこ ファンタジーコンサート2012」
 ゲストは未発表のところもありますが、今年は いとうまゆさんのようです。
2012/9/1 (土)千葉県成田市/ 成田国際文化会館 大ホール
2012/9/2 (日)埼玉県和光市/ 和光市民文化センター(サンアゼリア)大ホール
2012/9/8 (土)神奈川県平塚市/ 平塚市民センター 大ホール
2012/9/9 (日)千葉県浦安市/ 浦安市文化会館 大ホール
2012/9/15(土)埼玉県越谷市/ サンシティ越谷市民ホール 大ホール
2012/9/16(日)埼玉県狭山市/ 狭山市市民会館 大ホール
2012/9/22(土祝)栃木県佐野市/ 佐野市文化会館 大ホール
2012/9/23(日)茨城県土浦市/ 土浦市民会館 大ホール

ミュージカル「ロジャース&ハマースタイン 王様と私」
 下記日程は、はいだしょうこさんが出演する公演のみを記載
7月 3日(火) 18:00開演 ゆうぽうとホール(東京)
7月 4日(水) 18:00開演 ゆうぽうとホール(東京)
7月 5日(木) 13:00開演 ゆうぽうとホール(東京)
7月 6日(金) 13:00開演 ゆうぽうとホール(東京)
7月 7日(土) 13:00開演 ゆうぽうとホール(東京)
7月10日(火) 13:00開演 多賀城市民会館(宮城)
7月11日(水) 18:00開演 新庄市民文化会館(山形)
7月16日(月) 15:00開演 札幌市民ホール(北海道)
7月18日(水) 18:00開演 帯広市民文化ホール(北海道)
7月22日(日) 18:00開演 青森市文化会館(青森)
7月25日(水) 13:00開演 岩手県民会館(岩手)
7月27日(金) 18:00開演 関内ホール(神奈川)
7月29日(日) 14:00開演 氷見市民会館(富山)
7月31日(火) 13:00開演 北國新聞赤羽ホール(石川)
8月 1日(水) 18:00開演 越前市文化センター(福井)
8月 3日(金) 13:00開演 四日市市文化会館(三重)
8月 5日(日) 13:00開演 長良川国際会議場(岐阜)
8月 7日(火) 18:00開演 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール中ホール(滋賀)
8月10日(金) 13:00開演 春日井市民会館(愛知)
8月12日(日) 13:00開演 イオン化粧品 シアターBRAVA!(大阪) 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタジー北海道・東京・徳島公演

2012-04-01 | 2012年の記録
はいだしょうこさんのコンサートの記録です。

いまいゆうぞう&はいだしょうこ ファンタジーコンサート2012
 ゲスト:Michiru(エアリアルパフォーマンス)

2012年3月27日(火) 北海道中標津町/ 中標津町総合文化会館(しるべっとホール)
 1回公演 18:00開演(17:30開場)
 全席指定 大人2000円 子ども(高校生以下)1000円 親子ペア券2500円(子ども1人追加につき500円増し)
 主催:中標津町文化スポーツ振興財団
 後援:中標津町教育委員会、北海道新聞社中標津支局、釧路新聞社中標津支社、月刊新根室、FMはな
 制作協力:アオイスタジオ
2012年3月31日(土) 東京都五反田/ ゆうぽうとホール
 1回目 12:30開演(12:00開場) 2回目 15:00開演(14:30開場)
 全席指定 S席3000円 A席2500円 ※1歳以上は有料
 主催:ベルワールドミュージック
2012年4月1日(日) 徳島県鳴門市/ 鳴門市文化会館
 1回目 12:00開演(11:30開場) 2回目 14:30開演(14:00開場)
 全席指定 3000円 ※1歳以上は有料
 主催:四国放送、デューク、ピクニック 後援:鳴門市教育委員会


今期はこれでおしまいです。今年も秋からまた始まるのかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする