長篠城俯瞰 2015年11月21日 | 鉄道 この場所に砦を築いておけば...城内丸見えだし、と思わせますね 中山砦 伊那路 誰も撮らないだろうから記録だけでも 秘境駅 鳶ノ巣砦 膝が笑ってる #鉄道 « 新城ラリー2015 | トップ | ルーフボックス »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Toshi) 2015-11-21 20:31:39 こんばんは。俯瞰撮影お疲れ様です。ここまでの道のり大変ですよね。私も一度だけ行きましたがもういいかなと思いました(笑)第二東名の為鳥居のカーブももう撮れないのでしょうか?長篠城跡のイチョウはそろそろいいかと思ってましたがまだのようですね。情報ありがとうございます。 返信する 砦 (walters) 2015-11-21 21:35:00 その場所、帰りの半端ない急坂に堪えた記憶が。城址銀杏の様子から、今年の暖かさ具合が判ります。明日久々に飯田線撮影に行こうかな。 返信する 黄葉が・・・ (DT12A) 2015-11-21 22:03:18 みすずか~るさん、こんばんは。先週立ち寄った際は、銀杏はまだまだの感じでしたが、やっと色づきましたね。暖秋?のおかげで、紅葉、黄葉とも、ばらばらで、例年のように一斉にとは、今年はならないようです。 返信する Unknown (みすずか~る) 2015-11-22 11:42:52 Toshi様 こんにちは中山砦は階段を登って、鳶ノ巣砦は林道から下りました。どちらも普段の運動不足が祟る場所ですね。鳶ノ巣山からだと、いちばんいいところに新東名が被さってきます。昔のような俯瞰は無理になりました。 返信する RE:砦 (みすずか~る) 2015-11-22 11:49:54 walters様 こんにちは落ち葉や砂利で滑りそうになるし、大変でした。予想通り色づきはまだまだです。剪定されて小ぶりになってしまったので、迫力がなくなったのは残念です。 返信する RE:黄葉が・・・ (みすずか~る) 2015-11-22 11:55:22 DT12A様 こんにちは川岸の紅葉も中途半端でいまひとつです。城内の紅葉も今年はどうなるかなぁ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
俯瞰撮影お疲れ様です。
ここまでの道のり大変ですよね。
私も一度だけ行きましたがもういいかなと思いました(笑)
第二東名の為鳥居のカーブももう撮れないのでしょうか?
長篠城跡のイチョウはそろそろいいかと思ってましたがまだのようですね。
情報ありがとうございます。
城址銀杏の様子から、今年の暖かさ具合が判ります。
明日久々に飯田線撮影に行こうかな。
先週立ち寄った際は、銀杏はまだまだの感じでしたが、やっと色づきましたね。
暖秋?のおかげで、紅葉、黄葉とも、ばらばらで、例年のように一斉にとは、今年はならないようです。
中山砦は階段を登って、鳶ノ巣砦は林道から下りました。
どちらも普段の運動不足が祟る場所ですね。
鳶ノ巣山からだと、いちばんいいところに新東名が被さってきます。昔のような俯瞰は無理になりました。
落ち葉や砂利で滑りそうになるし、大変でした。
予想通り色づきはまだまだです。
剪定されて小ぶりになってしまったので、迫力がなくなったのは残念です。
川岸の紅葉も中途半端でいまひとつです。
城内の紅葉も今年はどうなるかなぁ