下川合の鯉のぼり 2017年05月02日 | 鉄道 何年か振りに鯉のぼりを撮りに行ってきました。 天日干しにしか見えませんね あまり風が吹きません 昨日だったら活きが良かったでしょう。 トンネルのぞき 35mm換算で600mmでも橋からだとこれだけにしかなりません。 意外に遠い。 #鉄道 « 地味に運用変更 | トップ | 丸栄鉄道模型展 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こいのぼりは風次第 (DT12A) 2017-05-02 23:25:37 みすずか~るさん、こんばんは。こいのぼりは、どうしても風次第。自然には逆らえませんね。今年は連休なしなので、撮影にゆけそうにないです。 返信する RE:こいのぼりは風次第 (みすずか~る) 2017-05-03 18:13:01 DT12A様 こんにちは風が強いと鯉がロープに巻き付いてしまうので、さじ加減は大事です。後半仕事だし、GWの撮り鉄はこれでおしまいかも。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こいのぼりは、どうしても風次第。
自然には逆らえませんね。
今年は連休なしなので、撮影にゆけそうにないです。
風が強いと鯉がロープに巻き付いてしまうので、さじ加減は大事です。
後半仕事だし、GWの撮り鉄はこれでおしまいかも。