みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

古城趾の春

2011年04月10日 | 鉄道
来週あたり最後のスキーへ...なんて目論んでいたものの、
最近は気温も高く、雨にも降られてモチベーションが下がったので断念。

オフシーズンに突入したのでしばらく鉄ネタになりそうです。


桜を目当てに観光客もぼちぼちいます


空が青く抜けてくれればいいのに


私がここにいるということは雲もここに来るということです


広場でお弁当タイムのみなさん


私が撤収したら日差しがでてきたでしょ?


ではでは


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どれもお見事 (walters)
2011-04-11 22:15:52
ぬぉ!どれもお見事であります。
実は土曜日に長篠城址へ行く予定でありました。しかーし雨(結構大降り)なので諦めました。

来年は、長篠城を強化週間とするかな。


返信する
空模様 (みすずか~る)
2011-04-12 00:21:27
walters様 こんばんは

薄曇りで残念な日でありました。

駐車所の桜の咲きっぷりは見事ですが、レンズ18mmでもいっぱいでした。
後ろに下がろうにも藪には《マムシに注意》の看板が...。
苦手は蛇には会いたくないです。
返信する
古城址の春 (ケンチャン)
2011-04-13 21:34:46
こんばんは。
いろんな角度から撮影していますね。
ここも一度行ってみたいです。
返信する
Unknown (みすずか~る)
2011-04-14 01:05:25
ケンチャン様 こんばんは


ここは列車全体を撮り切るのが難しいので、
あえてバッサリ切り取ってます。

ですので ケンチャン様の写真を結構参考にしてます。
返信する

コメントを投稿