シグマ社主催の シグブラフォトウォーク in 岐阜 に参加してきました。 岐阜市自体はは20年ぶりの訪問。 30年前に揖斐線と美濃町線を乗りに行った記憶があります。
で今にも雨が降り出しそうな中、ブラブラと撮った写真を。
まずはsd Quattro に お借りした50-100mmf1.8 で
岐阜駅前の金ピカ信長公
岐阜バスで移動して長良川沿いへ
鵜飼船お休み中
川原町をブラブラして
こういう古いとか朽ちたとかがFOVEONには似合います。
ちょっと入って紫陽花を
シネマモードで現像して古ぼけたイメージで
川原町を歩くといろんなモノがあります
手湯なんて初めて見ました
少し歩いて岐阜公園へ
フォレストグリーンで現像してみたら意外と使えるモードかもしれません。
50-100mm F1.8 DC HSM は一時期買おうかなと思ってた物件です。
中途半端との声もありますが、私には長さといい、解像度といい、結構気に入りました。
続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます