みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

初撮り

2011年01月08日 | 鉄道
今年の初めての撮影になります。


耐寒装備が甘かったため、ど寒いです。

団体の初詣臨ですが、373系は人気がないようで他に撮影者は1名だけ...。
先頭車に掛かっている枝木を見逃しました。
茶系の風景では見きれません


更に寒風吹きすさぶ河川敷へ

これは人気ありました。約20名くらい
で、この車両、どこの?

判ってはいたけどお昼時、完全に逆光です。
平井信号所辺りのほうが良かったかもしれませんね。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は、しくじりました・・・ (DT12A)
2011-01-08 17:58:16
みすずか~るさん、こんばんは。

今日は、寒かったですねぇ・・
陽射しが有る分、かえって寒さが強調されているような・・・

今日の甲種は、「京成電鉄」向けのようですね、車体側面に社紋?が入ってました。
見ただけですが・・・
返信する
場所が (みすずか~る)
2011-01-09 11:57:48
DT12A様 こんにちは

あまりの寒さに、この後スポーツ量販店に寄って防寒アンダーウェアを物色しました
最近、寒さが身に染みます。
歳ですねぇ



京成向けですか...
土曜日出場も珍しいし、日車は稼働日なのかな?

返信する
Unknown (walters)
2011-01-09 15:52:25
日車土曜日出場で昨年から気分は上昇でしたが、用事で行けませんでした。

団体も、見流しで終了。
カメラを防湿箱から、中々出す気にならず。

放水路の日中は、
その反対側から撮影できたらしたいものです。
返信する
甲種輸送 (ケンチャン)
2011-01-09 21:29:35
こんばんは。

寒い中、お疲れ様でした。
豊川堤防はたくさんの人がいたんですね。
そして寒い風が吹いていたんですね。
この日、私は体調が悪かったので、外で立って待つ場所は避けました。
返信する
Unknown (みすずか~る)
2011-01-09 23:42:18
walters様 こんばんは

無理してでも支度して行かないと、冬場は本当に何も活動しなくなりそうで...

ただ、あまりの寒さにめげました。

次回、さわウォ臨と秘境駅臨...
考えてしまいます

返信する
Unknown (みすずか~る)
2011-01-09 23:49:06
ケンチャン様 こんばんは

冬山用のシュラフに巻かれて車の中でごろごろしてても良かったのに、
いつもの感覚で一時間前から試し撮りしつつ外で待っていました。

これからは車内待機にします。
返信する

コメントを投稿