以前某国営放送でドラマ放映された「お米のなみだ」で知った『ゆきむすび』
米農家の悲惨な現状と地産地消の大切さを考えさせられた内容のドラマでした。
今回の旅でお土産にと鳴子に居る知り合いからいただきました。
あ・ら伊達な道の駅で購入できるそうですよ。
お米といえば御飯の友ですが鳴子だったら「しそ巻き」でしょうか。
以前会津を旅していたときに知り合った地元の方に御飯の友を聞くと、「あぶら味噌」なる . . . 本文を読む
2010年の元旦に、宮城・鳴子温泉街にある「ふじや食堂」を訪れました。
ここは以前から気になっていたお店で、「ゆきむすび」という地元産のお米を食べさせてくれるんです。
早速ゆきむすびで作ったいなり寿し(一ヶ100円)とカレーうどん(790円)を注文しました。
少し甘めの味付けのいなり寿しは素朴で美味しく、カレーうどんはさっぱり和風味の具沢山で美味しかったです。
地元のおかあさんらしき人たちが . . . 本文を読む
去年の大晦日にも訪れている山形・白石市にある「手打ちそば むらかみ」。
白石市街へ行く県道12号線を走り、白石川の橋を渡るとすぐ案内板があるんです。
きれいでこじんまりとしたお店の中へ入ると、「いらっしゃいませ」と感じの良い応対でした。
メニューを見て野菜天せいろ・1200円を注文しました。
ここの揚げたての天ぷらは塩でいただきました。
ナス・カボチャ・ふきのとうなど、サク . . . 本文を読む
仙台市内に数店舗有る「ホシヤマコーヒー」へ。
国分町の商店街を歩いてみると気になったので訪れてみました。
レトロでお洒落な店内ではジャズが流れていて、雰囲気がいいんです。
この日の仙台は汗ばむ気温だったので、アイスコーヒーのケーキセット(1470円)を注文しました。
料金はちょっと高めですが、店員さんの接客が良かったのと、コーヒーが美味しかったのでまあまあかな?と思いながら、
僕以外お客さ . . . 本文を読む
5月3日仙台へ。
15時頃に到着したのですが、バスや車で市内は渋滞していてやっとの思いで宿へチェックインできました。
宿で一服してから、せっかくなので牛タンを食べようとお店へ行ってみると、どこのお店も長蛇の列だったので諦めて仙台っ子ラーメンへ。
以前に訪れた駅前店よりか、ここ国分町店のほうが美味しいということで行ってみました。
噂によるとここが本店?なのだとか。
メニューを見て注文したの . . . 本文を読む
宮城・白石名物のうーめんを食べに「うーめん番所」へ訪れました。
うーめんとは素麺と違い油を使わないで作られる麺のことで、温麺がうまい麺・うーめんという名に変わったそうですよ。
ここのお店は、吉永小百合さんが撮影に訪れた有名店でもあるそうです。
メニューを見て注文したのは「うーめん三昧・900円」でした。
運ばれてきたうーめんを見てみると、ピンク・グリーン・イエローのきれいな麺なんですよ。 . . . 本文を読む