道の駅山岡の寒天ソフト

2015-11-15 | 東海北陸地方の美味しいもの
岐阜・恵那市(旧山岡町)にある道の駅おばあちゃん市山岡へ。 瑞浪から県道33号線を走ると、小里川ダムの近くに大きな水車のあるこの道の駅があります。 山岡は寒天の産地で、真冬には野天で寒天の干されている風景を見ることができますよ。 ここで寒天ソフト(350円)を食べました。 バニラソフトクリームの下には、ミント味の寒天がぎっしり入っていてさっぱりして美味しいです。 他にも寒天ラーメンや寒天を使 . . . 本文を読む

ラーメンあきん亭

2015-11-08 | 東海北陸地方の美味しいもの
岐阜・瑞浪にあるラーメン屋「あきん亭」へ訪れました。 ここ瑞浪周辺にはゴルフ場が多く、平日はゴルファーが多く訪れるので有名でした。 現在は人気店になり日曜のお昼ともなると、一時間ちょっと待ってやっと入ることができましたね。 チャーシューメンは1100円ですが、チャーシューの量が多いので、 並盛のラーメン(800円)と煮卵(100円)を注文します。 麺は中くらいの太さでスープはさっぱりしょう . . . 本文を読む

トヨタ博物館

2015-11-07 | 気になった風景・もの
愛知・長久手市にあるトヨタ博物館へ訪れました。 入場料は大人1000円でしたが、JAF会員は800円で入れます。 僕は初めて訪れたのでトヨタの車ばかり展示されているのかと思っていましたが、 スバルや日産、ホンダなどのなつかしい車も展示されています。 平日なら運が良ければ、敷地内でクラシックカーの走っているのが見られるそうですよ。 ちょっと物足りなかったのが、試乗が(座席に座るだけ . . . 本文を読む

刈谷ハイウェイオアシス 

2015-11-03 | 東海北陸地方の美味しいもの
伊勢湾岸道上り線にある刈谷PAへ訪れました。 ちょうどお昼になったのでここでランチすることに。 メニューを見て気になった名古屋定食(1000円)を食べました。 きしめんに味噌カツ、エビフライと美味しかったです。 他にも「とんてき」などもあったので、また訪れたいですネ。 . . . 本文を読む

坂角総本舗 本社工場売店

2015-11-02 | 東海北陸地方の美味しいもの
高級えびせんべいの「ゆかり」で有名な坂角総本舗本社工場へ訪れました。 場所は西知多産業道路の加家インターから東へ数キロ行った東海市にあります。 坂角の売店は名古屋駅他にも数店舗ありますが、ここ本社工場売店では座って試食ができます。 このときは午前に訪れたのですが、15時頃なら焼きたてのえびせんべいを買うこともできるそうですよ。 店内へ入ると、金色のパッケジのえびせんべいやホタテのせんべいな . . . 本文を読む

犬山お城まつり からくり町巡り

2015-11-01 | 小京都犬山日記
去る10月24日に秋の犬山お城祭り「からくり町巡り」がありました。 春の犬山祭りと違い車山の引き回しはありませんが、各地区でからくりの上演を見ることができます。 この日は残念ながら15時頃に訪れたので、一ヶ所だけからくりを見ることができました。 演目の説明が無かったので途中で見るのをやめてしまいましたが、来年は午前中から訪れたいですね。 帰りには犬山串グルメのマップを片手に串カツ(一 . . . 本文を読む