新玉川温泉

2011-02-15 | 秋田への旅・温泉巡り
  2009年8月に秋田・田沢湖キャンプ場から雨の中、国道341号線をひたすら走りふと立ち寄ったのは新玉川温泉でした。 近くには岩盤浴発祥の玉川温泉があるのですが、こちらのほうが建物が新しいようです。 訪れたときは雨で体が冷えてしまったので、温泉に浸かることにしました。 駐車場は親切な係りの方が居たので、一階の屋根付きのところに停めさせていただきました。 玄関を入り館 . . . 本文を読む

公衆浴場 神の湯

2011-01-29 | 秋田への旅・温泉巡り
2009年8月にたまたま北東北の温泉ガイドを見て気になった秋田・仁賀保にある「神の湯」へ訪れてみました。 場所は平沢海水浴場近くの狭い路地の一角に、この共同浴場はあるんです。 駐車場は車が3台くらいしか停められないので、僕はバイクを玄関近くに路上駐車しました。 中へ入ると番台にはおばあちゃんが居て、360円を払い脱衣場へ。無料の鍵付きロッカーがありました。 内湯には檜の湯船があって、湯は . . . 本文を読む

湯ノ沢温泉 日勝館

2010-08-22 | 秋田への旅・温泉巡り
 8月14日、国道13号線を走り秋田へ。 県境を越えて暫く国道を走ると湯ノ沢温泉の案内板が見えてきます。 国道から3キロほど狭い舗装路を走ると、赤い橋が見えてくるんです。その橋の向こう側に湯ノ沢温泉日勝館の建物がありました。 駐車場は傾斜地になっているのでバイクを止めるのに苦労しましたね。 さらにバイクから荷物を降ろしていると、黒い虻が数匹飛んでくるんです。 虻を手で . . . 本文を読む

角館の桜並木

2010-04-12 | 秋田への旅・温泉巡り
2006年に訪れた角館。 この日はちょうど連休中だったので渋滞を考え夜に到着して、近くの落合球場の駐車場で車中泊をしました。 早朝から堤防沿いの桜並木を歩いていると、人や車が少なくて静かでしたね。 武家屋敷通りまで行くと、人が多くなってきました。 僕は早速だんごを買って、食べながら花見を楽しみましたよ。 初めて桜並木の端から端まで歩いたので疲れました。 けれどこんな綺麗な景色がず~っと . . . 本文を読む