![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/d19c418919427e26393c0605c3e499ec.jpg)
自粛中、家で手に入る情報、見るもの、聞くもの、余りにもニュースに明るい話題がなくて困っている。
何か良い解決策を考えてさらにパソコンを開けると、ニュースの元の炎上や、匿名だからこそ出来る集団リンチ的な執拗なツイ、余りにも寛容さのない意見、そういうものを、もういい加減に見疲れた。
腰痛が治ってもgdgdしている。 デジタルデトックスが本当に必要w ブログを書くことすらも重荷になってきている。好みのユーチューバーの生き方、私は物つくりとか、クラッシックに救われている毎日。
再びの猛暑なので、涼しくなるまで、たぶんこのままgdgdでしょう。だが、今はコロナに罹らないことが一番大事!
◆8月11日(水)曇り。34-27℃
朝一番に老猫の輸液、投薬、寝たきりで汚れた下半身を風呂で洗うなどから。
もじゃ公が亡くなり三か月過ぎたけど、相変わらず忙しいのは変わらない。数時間ごとに体位変換、シーツを変え、付きっ切り。夜もそばに寝てひっくり返している。水を飲ましたり。
朝の室内自転車と音楽の練習だけは欠かさないけど、ハリが無い日々。少し散歩に出るだけでもいいのだが、このご時世、老害が無駄にウロウロしていると思われてもなぁw
これ以上物は増やしたくないが、読みたかった本をセレクト、それを古本でないかと探す。
iPadやパソコンで、ビデオでも本でも無料の部分は見ることは可能、でも、ネットから少し離れたい、基本テレビは嫌いなのにコロナ禍からつけっぱなしのあり様。それには本が一番。
今は図書館には行きたくない、また物を増やす、増やしたくない、だが、気になる本はいつも手元に置き、気になったら捲りたい。(年のせいで忘れてしまうのが早くなったゆえw)この本が増える葛藤は永遠なのか。
東京4200人、千葉955人!
◆8月12日(木)曇りのち雨。29-26℃ 少し涼しくて楽。
相変わらず老猫の世話からスタート、
老猫を洗った後、少しでも身体の汚れる範囲を狭めたく、久しぶりにオムツを試みる。
この猫だけはオムツのサイズが良いものがない、太もものわきのギャザーから漏れてしまう。オムツのサイズを大小2重にしたり、隙間にパットを詰めたり試行錯誤を繰り返している。(膀胱炎を繰り返すので、結局は外すハメになるが。)
飼い主の健康は、食後に猛烈に眠くなる時があり、だから常に腹八分なのだが、
「これが血糖値スパイクというやつかな」と、こんにゃく米というものを試してみるも、玄米3.5合に対し0.5合は何とかごまかしが効くが、3合に1合はかなり不味いと断言できるw (食して、食後の眠気は無い。相変わらず腹八分だからかもしれないが。)
夜は思い切って読みたい本を注文。ストレス満載の今、贅沢する。
東京4989人、千葉1038人、
元同僚から心配のメールが来ているが、どこも蔓延し始めているのだ。無人島でもない限り、安全ではない。
◆8月13日(金)雨。24-22℃ とにかく昨夜から涼しくて驚いた。
秋がいきなり来たような朝、早朝から猫の世話をしているが、その猫を「ごめん体が動かない」と横目で見ながら寝坊気味。その後、慌てて「ごめんね」とケア。
テレビでは各地の大雨被害状況とコロナの情報をほぼ一日中。チャンネルを変えると終戦記念日が近いので、それ関連の報道、そして、カブールの米軍撤退で右往左往のアフガニスタンの人々の画像、勿論、目をそらさず、しっかと見ていたのだが、どうにも救いのないような気持、疲労感や不安にドッと襲われた。
だからと言って、お笑い系のエンタメ動画等を見る気にもなれない。
ブルーな気分になりながらも練習。お盆はもうこのコロナ禍で二年墓参りに行っていない、今年は2つの法事も取りやめている、面倒なことが嫌いな私にとっては都合が良いけど、手抜き、ゴロ寝のお盆が過ぎていく。
くつろいでいるのはきーじだけだ。
東京5773人、千葉1089人!
◆8月14日(土)雨。28-24℃
涼しいが、各地の線状降水帯の被害が酷い。こちらも明け方三時から窓を叩きつけるような大雨。日本中が大雨のニュース。
猫の世話のほかは、一日中大雨注意報と大雨の被害情報、いつものコロナ情報を見ていたようなもの。結局、練習以外は、こそこそローリングストックの中のお菓子を取り出しw、注文して届いた漫画2冊を読んで過ごしていた。
一つは大人の習い事、基本ギャグだらけだが、不覚にも4巻で、親の愛が描かれていて泣いた。40歳の娘の発表会を見に来る両親。(習い事の漫画はモチベの為に購入することにしている。)
一つは幻の漫画家「一ノ関圭」寡作でもう40年以上前の作品だが、彼女が芸大在学中に描いた漫画が凄かった。
女性で白戸三平風の絵柄の画力が凄い、取り上げるテーマも良い、芸大関係の青木繁の話があるらしいので購入したのだが、初めて油絵科を作る黒田清輝、
日本で三番目の男装の女医の高橋瑞の話など、
それはもう買って良かった。Amazonの評価も高い。何故今まで知らなかったのか、ベルばら全盛期のころの作家さんである。
※私は青木繁の「海の幸」の舞台になった浜@布良が好きで、コロナ以前は良く行っていたが、
この絵の群像の中に、女性の顔が見えるのが長年のミステリーとされているが、この女性は愛人の顔だと言われている。
その愛人の肖像画。この肖像画と、青木と別れた愛人のその後の話が、今回の一ノ関圭の漫画のテーマだった。
私は青木繁の「わだつみのいろこの宮」(ようは海彦山彦がテーマ)の絵を、小学5年生の時に偶然に、田舎の駅前の食堂に貼られた銀行のカレンダーの絵で見て、
ネットもウィキもない時代「誰が描いたのだろう」と、ずっと探し求めていた時期があった。
この絵は当時評価されなかったが、夏目漱石は「それから」の中でよい作品だと評価している、
また青木はラファエル前派の影響も受けたらしいが、漱石はロンドン留学時代、ミレーの「オフィーリア」を高く評価し「草枕」でも登場させているので、ラファエル前派が好きだったのかもしれない…。
友人にも話したが、「歳で今の漫画が駄目というより、やはり読みたいものはいくらでも読めるんだ」ということ。一ノ関圭の出している本は三冊しかなく、残りの二冊を注文、その他の本も思い切って注文。自粛の今が一番読書に適した時期だ。
東京5094人、千葉1272人!
◆8月15日(日)雨。22-20℃ 相変わらず大雨の被害が酷い、涼しいのは助かるが。
猫の世話と練習以外は本を読んで過ごす。もはや家の中でも楽しいことは見いだせない。困ったことに膝も痛い、痛み止めでぼーっとしているしかない。
今日は指ぬきで装具を作ってみる、
リウマチで右手人差し指の第三関節がレントゲンでも半分消えてしまって、人差し指と中指がクロスしてしまい、弓が持ちずらい、人差し指が駄目ということは、もう致命的欠陥なのだ。
マウスも、鉛筆も、シャッターも、全て不自由、失われた部分を腱の力でどうかしようとトレーニングしている。なにくそ。逆らってやる。
世の中は終戦記念日、水害、コロナのニュースの三本立て。欝々とするとストレスで過食気味になる。
東京4275人、千葉1374人!
◆8月16日(月)曇りのち雨。23-20℃ 涼しくて嬉しい。
お盆中の過食を反省w 老猫の世話後、
いつもの課題を課したり、真面目に冷蔵庫に色々ストックしたりしていて、
茹で卵は爆発した、あと蒸し豆に凝っている、
この蒟蒻パスタは良い、
まとめて茹でて置いても、その後がくっつかない、のびない、これはこれで美味しい、流水麺扱い出来るのが良い。
今やたらと流れる、アフガニスタンの首都カブール陥落で、ふと思い出したこと。
それはインドのノーベル賞作家「タゴール」の書いた短編「カブールから来たくだもの売り(カブールから来た行商人)」である。
うろ覚えだが、この本はもう手元にはないし、絶版であるからにして、うろで書く。
作家の私にはミニーという幼い娘がいて、ミニーは家に来る果物(ドライフルーツ)売りの行商人と馬が合い彼が大好きである。父親に行商人が「カラスを訛って、きゃらすっていうのよ」などと楽しそうに教えるが、妻はこの行商人が来るのにあまり良い顔をしない。
この行商人は売り上げのことで客と喧嘩をし、8年も牢に入れられてしまうのだが、出所の時にミニーに会いに来る、昔のように果物を、手に入れるのに苦労したであろう、少々の果物をもって。
その日はとっくに成長したミニーの結婚式当日であり、朝から音楽が流れ、人で賑わっているが、私はミニーが嫁ぎ、この家から離れていることを実感し、感慨にふけっている。(流れる楽団の音楽さえ、私には哀愁を帯びる。)
妻は行商人にミニーを会わせるのを嫌がるが、私はすっかりレディになったミニーを呼んで行商人見せる、ミニーは恥じらって父の後ろに身を隠す、昔のように会話は無い、
その瞬間、行商人は失われた歳月に「はっ」と気が付く、そして、故郷に残してきたミニーと年の頃が同じ娘の手形、小さな手形を押した紙を懐から出して私に見せる。
自分にも娘がいて、幼い娘も今では、とっくに成人しているのだと思い知らされながら。
私は妻が反対しても、結婚式の費用の一部を削り、失われた親子の年月を埋めるべく、せめてそれを持たせて帰すのだった…。
貧富の差、家柄、学歴の差など越えた、娘を思う父同志の心の交流の話を、とにかく淡々と詩情豊かに描いている作品で、私はスタインベックの「朝食」と同じくらい好きな短編だが、残念ながら絶版。私の幼少時の記憶の簡単なあらすじでは、良さがぶち壊しだが、書いてみた。原作は本当に良い。
で、「カブールってドライフルーツ売りが出稼ぎに行く寒村なのねー、インドって早婚ねー」どころか、現在は大都市ではないの!!アメリカ軍撤退で混乱しているアフガンの人たち、特に女性たちの今後が心配になった。女性も学校に行ける日本に生れて良かったのではないか、愛国心が無いような私でも思う。
東京2962人、千葉1609人、
レッスンですれ違うY君から連絡が来た、今月いっぱいで千葉から故郷に帰るという。ご両親がコロナ禍で独身の息子を心配、Y君もご両親が心配、とても寂しいが、いずれにせよ、彼がコロナ禍の下、コロナにもしも罹っても孤独でないことになるのは安心だ。
それでも、大人の生徒が消えて、私の心にぽっかりと穴が開いた。会うは別れの始めとはいうけど。
◆8月17日(火)雨のち曇り。26-21℃
相変わらず老猫を洗ったりのスタート。いつもの家事の合間にコンビニに払い込みに、そして一番近いスーパーでみーみーぼーの今食べられるものを購入してとんぼ返り。
驚いたのはコンビニの入り口に置いてある少しの生鮮食品が売り切れていたこと、割高だし残りがちだったのに、すぐそばにスーパーもあるのだが、自粛の影響でついでで済ます、店をはしごしない人が増えたのだろう。
注文していた本、一ノ関圭はこれで全著作らしいが、
残りが届く。
だが、勿体なくて読めないような。この暗いご時世、娯楽がなくなるのが怖いのだ。自分の娯楽は少ないし。いや、死ぬまで気になる本は読み続けよう。
「ラグーザ玉」は、「青木繁」同様、忘れられない画家で、大学時代知った、同じころに「山下りん」もである。二人とも異国で修業した女性。あの時代に、異国に行くその強さが凄い。描いた作品も優しくて好きだ。
東京4377人、千葉1384人、千葉ではコロナで救急搬送されても88回断られる事例がニュースにもなっている。
曇り空から夕方は綺麗に晴れた。
綺麗な月は変わらない。地球上が大騒ぎをしていても。
◆8月18日(水)晴れ。32-25℃ 涼しい日は過ぎて再びの猛暑。
いつも通り老猫から家事迄こなすけど、各地の洪水被害、コロナ情報、カブール空港で米軍機に縋りつく民衆の映像、ハイチの大地震、情報で気分はどんどん落ちていく。(ポッカキットあたりでは空港で転落死したり、空軍機に張り付いてしまったご遺体がみれるが、そういうオブラートに包まれない事実を見るのは、実に勇気がいることだ。)
気を取り直し、2か月ぶりにヘナをして、つもり床屋、せめて床屋に行った気分になる。
コロナに振り回されるこの一年以上、前髪を伸ばしているが、コロナで人に会わないゆえに、中途半端な前髪を不格好にいくらでも、何本でもピンでとめることが出来て、人生で初めて前髪を伸ばすことが出来たというか。
似合わないが、オールバックのポニーテールも死ぬまでにやってみたかったことの一つ。
坊主頭とオールバックのまとめ髪の2つは、頭の形、顔、全部の欠点を隠せないで難易度が高い。が、流行の髪とか、巻くとか、はねるとか、そういうセットとかを一切考えたくないのだ。まだ後ろのゴムに一つにまとめられない途中。
そうそう、白髪にメラニン色素は戻らないがw、体の皮膚のメラニン色素は減っている、前回書いたように、ぽつぽつの小さなシミがやはり減ったが、中指の爪にあったここ数年経過観察中の、爪甲色素線条という黒い細い線が消えたのだ。この長い自粛、結局、自分には紫外線がかなり悪影響なのかしらん?と思う。
東京5386人、千葉1692人、柏市でコロナ患者でもある妊婦さんが入院できず自宅出産、新生児死亡のニュース。
何か明るい希望はないのか、新薬が出来たとか、山のようにある既存の古い薬から何か、このウィルスに効いたとかね。
従弟が以前言っていた、いずれウィルスが解決出来、歴史を後から振り返った時に「当時の人は何でもないようなことで騒いでいた」と、未来の人達の笑い話になるのではないかと。その時代はいつ来るのか。
◆8月19日(木)晴れ。32-26℃。何とも暑い。
何時もの猫から始めるルーティンワーク、
ワクチンを打った親戚一同、腕の痛みやら副反応が出ているが、いや出ていない人が周りにいないのだが、自分もあと二日で2回目を接種、その当日にキャンセルしないように、今はおとなしくしている。
新しい本が届く。今回一番読みたかった本。日本で三番目の女医、死後は自ら望んで骨格標本になり、東京女子医大に眠っている高橋瑞子。先の一ノ関圭の漫画でも出てくる。当分は退屈しないだろう、そして、少しは脳に残って、私の生き方や、思想の一部を助けてくれると良い。
しかし今はアフガニスタンの情勢、この20年のおさらいで脳内が忙しかったりする。
米機密文書「アフガンペーパーズ」は無料の読めるとこだけ読んでも悲惨だ。今更だが、池上彰先生の番組を、もっと観ておればよかったのだと後悔。
戦わないアフガニスタン軍、金目当ての幽霊戦士の存在、アヘン栽培、トラック三台に紙幣を積んで逃げる大統領とか何?、代わりに巨額を投じて戦ったり、文具やランドセルを送ったり、井戸を掘って撃たれたり、地雷撤去し足を失ったりの外国人の努力は無駄だったのか…。
今、民主主義の教育を受けたアフガン少女の涙の訴えをTwitterで見ても、キャスターの女性の怖がる訴えを聞いても、米軍に協力して今後の報復をおびえる人達の空港の群れを、画面越しからいくら外人の私が心配しても、
20年間の援助やチャンスがあっても、自国の為に闘わなかったアフガン男性たちの意識、本音がわからない。誰が敵で味方なのかも。所詮、余計な事だったのか。掲示板での意見も、「イスラム原理主義だから、何をしても駄目。」「教育は大事」という意見が多いのだ。あらためて日本の平和を認識。大事にしなくてはね。
東京5534人、千葉1410人!
私の周りは、孫と食事で孫から60代に感染とかが増えた、この一年半の教訓が全く生かされていない事実。
◆8月20日(金)曇りのち晴れ。31-26℃ 暑い日は続く。
朝からみーみーぼーの世話、投薬や輸液、洗っても昼までに汚れ切るが、ざるに水をくむような作業を延々と。
かわいそうな様子の猫だが、飼い主に甘え、安心している、きっと、体は不自由だがどん底ではない、幸せなんだと思う。
明日のワクチン接種で寝込んだら困るので、インコどもにたっぷり、三日は困らないくらいに餌(ミックスシード)を入れるが、さっそくポイ捨て、せっせと種子の選別して、餌の好き嫌いをはじめる。
バカどもめ、困るのは自分だぜ!私は明日は寝込む気満々だからなっw
東京5405人、千葉1778人!今日も各地で患者数を更新している。
さっさと、明日のワクチン2回目@ファイザーを無事に済ませたい、今はそれだけ。いずれ3回のシステムになるかもしれないが、現時点では個々の予防以外、ワクチンしか闘う手段がないのだから。
西日本の方が降雨量が多くて心配していましたが、何事もなく良かったです♡
こちらは暑くて、暑くて、汗だくの数日です。
クーラーを24時間動物の為につけっぱなしの夏はあんまりないのですが、今年がそうですね。
窓から花火が見えたり、海が見えるのがうらやましすぎな環境です。
菅さんの件は、私には愚作の、無用のGotoイートとトラベルをなかなか取りやめなかったこと、(喜んで利用の国民も多いがw その連中すら菅さんを叩いているわけだしw)
オリンピック無観客を最後まで愚図愚図決めないとことかが、、、
敵を作る、何もしない、決められないイメージになってしまって大損だなぁ、と。
いっそ何もスンナで、無駄金もこれ以上使うな!なのですwそろそろ政府も無い袖は振れない財政状態になるとゲスパー。
医療の資源については本当に無い袖になってきている、
今日など2回目のワクチンの途中見た光景、目の前の救急車が動かない、、、搬送先が決められないんです。
気をつけましょう、ワクチンすんでも。
いずれにせよ、この時期に誰が総理になっても、
皆が寄ってたかって上げ足や言質をとり、サンドバックにする、私はそう見ていますw
オールドレディー様が相変わらずさえておられて、
何十回でも言いますが、私の将来の目標です♡
クリンちゃんもやったのですね、しらたき刻みをっw
私もそれをして駄目だと、正規品なら違うのでは?と、高いのに買ってみたら美味しくない。
くりまんじゅう様もされて美味しくないとw
あれれ、もしかしてここは美に意識高い系の集まりかっwww
お米は買ったことが無いのですよ、従弟が作っているので、そして手前味噌でなくかなり美味しいほう、
ある大手企業と、県内のすし屋さんがわざわざ使ってくれている、
東京だと、今はシャトレーゼに吸収されちゃったけど、亀谷万年堂、うちの田んぼでポスター撮りに撮影、鎌など貸してあげたり。モデルはシニアモデル連れてきた。
さて、わだつみ、私も大好きです。
あと青木の聖書物語の挿絵など、時代は違うけど、
アンドリューワイエスの父、挿絵画家で有名だった父の方の味わいが、どこかにあるんですよ。
28歳で亡くなり日本から出なかったのに、ラファエル前派を少しの当時の資料で、学んだりね。
タゴール、これは子供向けの数ページ、大作を読んでいるチット様とお母様はやはり素晴らしい方です。
さて、上野散策うらやましい、屋外のクジラ、あれ良いですよね。
そして、新宿の伊勢丹、あの飾りはそうでしたか、新宿の伊勢丹の設計は細かいところまで贅を尽くして素晴らしく、(戦後進駐軍が一時使っていたのですが、)今でもそのままなのが嬉しくてたまりません。
(横浜のレンガ倉庫も進駐軍が使用、レンガ倉庫などは壁に富士山があたかも銭湯のペンキ絵のように描かれ、大食堂になったりね)
古い建物が好きなので、クリンちゃん、チット様の視点からのご紹介はとても勉強になります。
行間を読むのお話は、
これはただ弾いているように見えても。
楽譜の前に見えない2小節の楽譜があり、それをカウントしてから伴奏に合図をして、弾くのですが、
それを彷彿してしまいました。
柳美里氏は「八月の果て」が忘れられません。
日韓で問題になる慰安婦問題、この本には彼女のルーツと従軍慰安婦の話も盛られており、衝撃作でした。
アフガニスタン問題は、今メディアで取り上げている泣いておびえている女性たち、
その、父は?恋人は?夫は?、男兄弟は?、女たちは怖がっているが、
では、男たちはこの人たちを大切にしたいのなら20年間どう動いていたのか、ご自分の国をどういう国にしたかったのだろう???
撤退声明後、一瞬でカブールがタリバンに堕ちる、粘りもしない、我先にと逃げだすのがなんとも悲しい。
あの戦争に費やした歳月と膨大なお金は無駄だった、ベトナム戦争もですが。
文化財や災害復興に使ったらどんなに素晴らしいことが出来たかも、あと研究とかに、
非情に思われても、だらしない部分を見ると𠮟りつけてやりたい、
この非常時に女性を集団レイプしていたり、それがタリバンでなく市民なのには、もうがっかりです。
あ、このソースが正しいのならですが。
前髪、伸ばしにくい、そしてブザイクを一ミリも隠せないのに、突き進む私は大馬鹿ですよん、うふふw
相変わらず素敵な布の作品をおつくりになっているし、文章もお上手です♡
さて、そろそろ猫の手触りが懐かしくなったのではありませんか?
みーみーぼーはパステル三毛というか、日本古来のつるっとした三毛と違い。毛が触るとぽわぽわしているのですが、
(多分、くりさんの愛猫のスコちゃんも、手触りがふっくらと、そうだったと思いますが、)色々な血が混じっていると思います。
自分の尿の尿素で、皮膚が溶けていってしまうのが気の毒すぎて、
また猫は一日の四分の一、グルーミングに費やす、あとはほとんど寝ている。
猫の唾液には防水効果があり、それで防水コーテイングしているのですが、弱るとグルーミングできない、
それが取れるし、尿を取るために洗うのでぱさぱさ、さらに尿がしみこみのお悪循環、今悲惨です。
蒟蒻米は美味しくないですね、蒟蒻は好きだしクリンちゃんのコメのようにしらたきを利用したこともありますが、
老舗の蒟蒻米なら違うのかな?と思ったら甘かったです。
先が短いなんて言わないで、一緒に美味しいものを追求しましょう♡
Amazonで購入したのですが、昭和の蒟蒻効果は健康食品としては美味しいです。
こちらの方が好きという声もあり、何より茹でたあとが伸びない、くっつかない、アルデンテなんです。
私はすっかりファンに。
まとめて茹でればいいし、ソースも麺つゆなど和風も会うんですよ。
(試しに糖尿病の人にあげたら、普通のスパゲティと信じていましたwww)
https://www.showa-sangyo.co.jp/home/pasta/product08.html
https://www.showa-sangyo.co.jp/home/pasta/product08.html
一ノ関圭さんはおすすめです、電子書籍にあるかな?サスケの絵が好きならついていけると思います。
私は今の漫画の絵は苦手が多い、萌えとか、ツインテールの初音ミク的な絵は苦手なので。
短編なので青木繁の話はあっという間に終わるんですが、難解なんですが、
要は捨てられた愛人も画才があり、青木に捨てられた後、青木繁をライバル視していた青木の同級生の愛人(てごめ)になる。
青木の才能に取りつかれ、嫉妬に駆られていた彼は、そうして得た愛人に当たる当たる、
セコハン扱いされても健気に尽くし続けるのですが、、、
デルタ株怖いですよね、なんだよ、ラムダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って!
ウィルスがどんどん強くなっている、
お互いに気をつけましょう。
くりさんがお元気でないと、お母様も困っちゃいますよ。
プールは休憩でも、室内運動と糖質制限パスタがあるのだ。
そういう私もさすがに太りました、キレがありませんwwwww
このまま夏が終わるとは思えませんがはや9月です。蝉の声もそろそろ虫の音に変わりつつあります。
気温の変化に体調不良になりがちです。十分栄養と休養をとって、すべてをほどほどに…ネ。
わだつみ、いいですよね✨✨(海の幸より好きです⤴←代表作、ごめん・・)
今日のぶろぐでうちのチットが色々全部にかんしんしたり、共かんしたりしていました💡とくに前がみとアフガニスタンのお話!(タゴールはノーベルしょうの作品を読んでつかれちゃったんです⤵うちのチット・・でも今日ご紹介のやつは読んでみたいって言ってました!ちなみに実家母は「雪」というタゴール作品を今読んでいます)
こんにゃく米ですが、うちでは以前しらたきをこまかく切って入れていました(こんにゃく米だと高くつくので)。どっちにしろ美味しくないですが、もともとまずいお米を食べていれば、平気ですよ👍しばらくまずいお米に切りかえるとよろしいかと存じます🍀🍀✨
オシメを替えたり風呂で洗ったり ふっくらと毛並みのいい
姿を見ると 最高の看取りを受けているネコの様子が伝わります。
きーじ君の姿に癒やされます かわいいわ。
コンニャクの粒を混ぜたご飯を以前は炊いていました。
言われるようにコンニャクを増やしたらご飯がまずくなります。
先の短い歳になったので せめてご飯はおいしいものを食べたい
という夫の願いで コンニャクご飯はやめました。
コンニャクパスタがありますか 中華麺しか知りませんでした。
青木繁の『海の幸』の白い顔の美人は青木画伯の愛人であり
青木と別れたあとの話が一ノ関圭さんの漫画になっていた
とは読んでみたいです。漫画家一ノ関さんは知りませんでした。
東京も千葉もそして田舎の高知も 感染者で満ちています。
明日2回目の接種ですか 副反応が強く出ませんように。