9月3日が環境建設常任委員会(高久議員)、4日文教建設常任委員会(堀口議員)、7日が厚生常任委員会《宮応)、8日が総務常任委員会(窪議員)と続きます。
各委員会とも「平成20年度決算」、緊急経済対策や雇用対策の総額11億円にのぼる「補正予算」、マスコミに取り上げられた「消防長の資格に関する条例」などが主な議案です。
大和市議会は、常任委員会の傍聴は一応許可制ですが、誰でもできます。 どうぞお出で下さい。
各委員会とも「平成20年度決算」、緊急経済対策や雇用対策の総額11億円にのぼる「補正予算」、マスコミに取り上げられた「消防長の資格に関する条例」などが主な議案です。
大和市議会は、常任委員会の傍聴は一応許可制ですが、誰でもできます。 どうぞお出で下さい。