今年は、本当に自然災害が多く、いまだに自宅に帰れない方々が多くいらっしゃいます。
今日は、毎年行われる「防災訓練」が、中央1号公園で行われ、参加しました。9時に中央6丁目緑の広場に行くと、自治会役員、班長さんなど総勢30人ほどでしょうか? 揃いの帽子と網ヤッケ、色は六丁目のカラー「濃紺」です。
いざ、1号公園に向け、出発! 途中の家々に参加しましょうと声掛けも忘れずに。
皆さんとおしゃべりしながら。 「宮応さん、議員やめたら、どうすんの?」 私「そうねえ、自治会のこともお手伝いするわよ」 「じゃあ、頼みたいこといっぱいあるからね!!」
会場に到着。訓練は、真剣に取り組みました。
消火器、煙体験、毛布を使っての担架づくりと搬送、スタンドパイプ、AED、などなど。
やっぱり、時間が掛かり、私は次の行動に参加のため、途中で失礼させていただきました。ごめんなさい・・・・。
参加者には、これが配られました。
最新の画像[もっと見る]