南林間の大和圃場跡地の地下貯水槽建設状況の見学会 2017年08月30日 | 街づくり 今日、8月30日から9月議会が始まり、午後からは南林間の「元農水省の大和圃場」跡地に建設中の「地下貯水槽」の見学が行なわれました。これが完成すると座間市境から南林間地域の大雨の時の逸水が解決するという待望の施設です。完成後は土に覆われ、公園として地域に提供されます。工法は、多少異なるようですが、都心などでもこのような巨大地下貯水槽建設で洪水対策が進んでいます。 « 第5次厚木基地爆音訴訟第1... | トップ | 米艦載機の日中飛行訓練で心... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する