大和市の公立学校は、午前中に小学校、午後は中学校の入学式が執り行われ、私は地元の引地台小学校と引地台中学校の入学式に参列しました。 この4月に、人事異動で2校とも校長先生が変わられました。
小学校は、2クラスで23人+24人で合計47人。 少人数でいいですね。 中学校は6クラスで大人数。 (微妙な人数でクラス編成に大きな変化があるのです。(後日、市内各校の人数を調べてみます。)
小学校の校門前では、知り合いの方々が手分けして「ご入学・ご進学おめでとうございます 就学援助制度を活用しませんか?」のビラを配っていました。 ありがとうございます、このようなお勧めが効を奏し、大和市の受給率を高めています。
最新の画像[もっと見る]