念願の三重県初上陸を果たしました。
✨伊勢神宮✨
✨鳥羽水族館✨
✨松坂牛✨
魅力的なラインナップでいつか行ってみたいと思っていました。
パナマ時代のお友達(大阪在住)と伊勢で合流しプチ旅行。
↑今も昔も大人気の伊勢神宮。20年に一度いろいろ建て替えているのでどこもかしこもピカピカ。
↑神様のお馬はやっぱり気品がある。
↑大きな木にパワーをもらう。
各神社を巡って日頃の感謝をお伝えしてきました。普段信心深いわけではないけれど、鳥居をくぐるときには礼をしてみたり二礼二拍手一礼してみたり、誰に伝えたらいいのかわからないこの感謝の気持ちを「おてんとさま=天照大神」に伝えるよい機会となりました。
↑カエル神社=二見興玉神社の夫婦岩も参拝🐸
↑赤福本店には4色の赤福が売ってた🍡🍵
↑平井堅さんが食べているのを見て、一度は食べてみたかった伊勢うどん。博多のうどんっぽいコシのなさ、わたしは好きです。
なんかいいなぁ、神社めぐり!
そして何より三重県初上陸がうれしかった。ふらっと旅行する場所がどこも新鮮で、愛知に来てよかったなとかみしめています。