タローちゃんはこれまで、寝かしつけも寝起きも誰かがそばにいさえすればよかったのに、今日はママじゃないととても泣いていて、ママが抱っこすれば泣き止むというのが続いた。
全然うれしくない!
成長と共にママを「お世話をしてくれる大切な人」と認識していくことはうれしいし仕方がないけど、「ママがいい」「ママじゃないと」はママの負担が増えるってことやん。
パパはちょっとジェラシー、ママは1ミリもうれしくなくて心の底から「これはまずい」と思った。
目指すは、授乳以外どっちでもオッケー。
今は関わる時間が違うのである程度は仕方がないけど、「ママがいい」を強化しないように小さいうちからなるべくいろんな人に抱っこしてもらおう。
お世話はいくらだってするし、愛着の形成=成長とはいえ、こんなに複雑な気持ちになるとは。
・・・
↑生協で届いたトップスのビターチョコレートケーキ4層で激ウマ!
↑無印のカレー(3種の唐辛子&チキンティッカマサラ)をハーフアンドハーフで!
↑やっとぽっちゃりしてきた人
明日はドライブ行けるかな。
楽しみ〜